新着情報
製品情報
製品情報
釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
新製品情報
販売店リスト
アフターサービス
サイズオーダー
ウエアサイズ目安表
ロッドピクト解説
鈎ピクト解説
アパレルピクト解説
Webカタログ
カタログ正誤表
G杯
その他大会・イベント
釣行レポート
ムービー
スペシャルコンテンツ
MENU
新着情報
製品情報
新製品情報
釣種から探す
製品カテゴリから探す
アフターサービス
サイズオーダー
G杯
その他大会・イベント
釣行レポート
ムービー
スペシャルコンテンツ
会社・採用情報
介護事業情報
よくある質問
お問い合わせ
販売店リスト
がまかつからのおねがい
竿のお取り扱いについて
US
EU
製品検索
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
すべてロッド
磯竿
堤防・投げ竿
カセ・筏・海上釣堀
船竿
鮎・へら・渓流
ソルトルアーロッド
オフショアルアーロッド
フレッシュウォーターロッド
鈎
すべての鈎
仕掛・リグ
すべての仕掛・リグ
イカメタルリグ
ウキ仕掛
エギングリグ
キャロライナリグ
サビキ仕掛
タイラバ用ユニット
トレーラー
バチコンリグ
ブラクリ仕掛
フロートリグ
ヤエン・泳がせイカ仕掛
ワイヤー仕掛
鮎・渓流仕掛
泳がせ・のませ仕掛
吹流し仕掛
投仕掛
胴付仕掛
鈎・フック・アシストフック
すべての鈎・フック・アシストフック
アシストフック
錨
エサ鈎
ジグヘッド
シングルフック
タイラバ用フック
ダブルフック・ツインフック
テンヤ・替え鈎
トレーラーフック
トレブルフック
フライ・毛鈎
ヤナギ・チラシ
ワームフック
掛け鈎
糸付
ルアー
すべてのルアー
エギ
スッテ・ドロッパー
ソフトベイト
タイラバ
ハードベイト
ラバージグ・ワイヤーベイト
パーツ・ライン
すべてのパーツ・ライン
オモリ・シンカー
渓流仕掛用パーツ
スイベル・スナップ・リング
スカート
ネクタイ
ライン・リーダー・ハリス
鮎仕掛用パーツ
すべての鮎仕掛用パーツ
サカサ鈎
ハナカン
ビーズ
仕掛巻
天井糸
根巻糸
目印
編み込みジョイント
背鈎
仕掛リグ用パーツ
アパレル・ギア
すべてのアパレル・ギア
アウター
すべてのアウター
レイン
防寒
インナー
うきまろ
すべてのうきまろ
ウエア
ツール
ロッド
グローブ
すべてのグローブ
3本切
5本切
その他
サングラス
すべてのサングラス
アイテム
クリップオンサングラス
サングラス
その他
シャツ
すべてのシャツ
ジップシャツ
ポロシャツ
長袖シャツ
半袖シャツ
シューズ
すべてのシューズ
サンダル
シューズ
ブーツ
リペアソール
鮎
タモ/ランディングネット
すべてのタモ/ランディングネット
エサ
ルアー
ツール
すべてのツール
うろこ取り
カバー
ケース
シール
シザー
その他
ナイフ
ピンオンリール
フィッシュグリップ
プライヤー
メジャー
ラインカッター
ネックウォーマー/ネックガード
バケツ
パンツ
すべてのパンツ
ショートパンツ
ロングパンツ
ヒップガード
へら
すべてのへら
クッション
その他
バッグ
ロッドケース
まき餌杓
ミドラー
すべてのミドラー
ジップシャツ
その他
パーカー
防寒
ライト
すべてのライト
キャップライト
サーチライト
ツール
フラッシュライト
フラッドライト
ヘッドライト
ランタン
ライフジャケット
鮎
すべての鮎
CRジャケット
アイテム
ウェーダー
ショートレイン
その他
タイツ
タビ/シューズ
ドライアンダー
ベスト
リペアソール
収納
すべての収納
ケース
サシ餌入れ
ストッカー/ボックス
その他
バッカン
バッグ
ポーチ
ロッドケース
帽子
すべての帽子
アイテム
キャップ
その他
ニット
ハット
釣種を選択
磯(上)
磯(底・大物)
堤防・波止
かせ・いかだ
海上釣堀
投
船
東北・北海道
沖縄
鮎
ワカサギ
清流
渓流
へら・鯉
ライトゲーム&ロックフィッシュ
エギング・タコ
ショアジギング&キャスティング
タチウオ
ティップラン&イカメタル&バチコン
タイラバ
オフショアジギング&キャスティング
バス
トラウト&アユ
フライ
海外専用竿
TOP
⁄
ムービー
⁄
鮎
⁄
がま鮎史上最軽量ロッド!がま鮎ダンシングマスター
がま鮎史上最軽量ロッド!がま鮎ダンシングマスター
2021-01-25
実釣動画
Facebook
twitter
LINE
がま鮎 ダンシングマスター軽快に、そして艶やかに川を愉しむマスターの称号を与えられたがま鮎史上最軽量ロッド “究極に楽な竿” サプライヤーにリクエストを繰り返しながら、いままでがま鮎に使われてこなかった特殊カーボンを使うことで、M8.5mで169gというがま鮎史上最軽量を実現しました。シリーズの特徴である高い風切り性能と相まって、特に、風のあるフィールドでの持ち重りの軽さは他の追随を許しません。渓流竿を保持しているかのような感覚で、一日中竿を握っていても、集中力を切らせることなく繊細な釣りを続けることが可能です。まさに、“究極に楽な竿”です。異次元の高感度を獲得 まるでワンピースロッドかのようなスムーズな弧を描く継ぎの技術、スーパーASD(アクティブサスデザイン)を採用した粘りのある胴調子が基本調子。その胴調子のネックとなっていた「感度がやや落ちる」ファクターにも積極的に手を入れました。テスターとフィールドテストを数多くおこない、ベストな継番の長さや、継ぎ目の仕組み、穂先の構造を新たに確立し、従来の粘り系胴調子竿では不可能といわれていた異次元の高感度を獲得しています。 標準穂先にはテクノチタントップを搭載。引き抜き性能と感度を同時に追い求める鮎師に最適です。さらに、替穂にはSIIソリッドが付属。より繊細なコントロールが要求されるシーンで活躍します。艶やかに川を愉しむ コスメティックにもこだわりました。鮎が川で遊びまわり戯れ、そして踊る姿をあしらいました。描かれた鮎が光の加減によって見せる“艶”にも注目です。使って楽だけではなく、見ても楽しいコスチュームに仕上げています。性能とともにまさに“川を愉しむ”ための竿になっています。 Hタイプと7.5mを追加 Hタイプと7.5mシリーズを追加。もともと軽い7.5mですが、ダンシングマスターの7.5mは別格の軽さ。まるで6.3mの渓流竿を持っているかのような操作感で支流や小河川で大活躍してくれます。 商品詳細はこちら:https://www.gamakatsu.co.jp/products/23093/