釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2014-10-20
渓流
望月竜也
釣果
ニジマス 30cm〜51cm 7尾、ヤマメ 45cm
10月18日、長野県犀川に釣行した。
渓流釣りが禁漁となったこの時期でもキャッチ&リリースで楽しめるのが犀川殖産漁協が管理するエリアだ。魚影も濃く、大型のニジマスやブラウントラウトが出るため人気がある。
この日は川口橋の橋上に狙いを付けたが、朝7時の時点での外気温が2℃と、冷え込みが厳しく魚信が遠い状況。
流れの筋を読み、川底の変化をとらえながら流すと51cmのニジマスが食って来た。居着きニジマスのパワフルな引きを堪能し、本流釣り初挑戦の知人にポイントを譲って竿の振り方を教える。40cmに続きの56cmニジマスまでをも見事に取り込んだ。
私も負けじと竿を出し、ミミズで引き出したのは45cmの大型のヤマメ。それから30〜40cmクラスの数釣りを楽しんだ。
この日は別の場所でも65cmのニジマスが上がった。さらなる大物も潜む犀川は一年中楽しむ事ができ、是非釣行してもらいたい河川だ。
エリア、遊漁料等詳しくは犀川殖産漁協のHPで。
タックルデータ
がま渓流 ストリームマスタートラウト POWER P 9.5(9.0)m
ランカートラウト14号
フロロカーボン2~3号
2024-11-19
犀川で本流教室を開催 (長野県大町市犀川殖産漁協管内)
荒川鮭有効利用調査に参加。(新潟県村上市荒川)
2024-09-11
夕マズメの短時間桂川でヤマメ狙い(山梨県都留市桂川)
2024-04-08
本流スペシャルⅡの限界に挑む(長野県千曲川)
2024-11-15
イトウ釣行記(北海道)
長野県の遡上魚狙いで尺半越えの大アマゴ(長野県木曽川)
【G WORLD 】#49 追いかけ続け幾年月 秋田で手にする二尺の銀鱗
【フィッシングDAYS】#111 奥飛騨で渓流の女王ヤマメを追う
【フィッシングDAYS】#99 さやか先生&キッズ 千早川で激戦! ニジマス釣り
NEWがま渓流 本流スペシャル2
NEWがま渓流 星煌峰 R4
NEWがま渓流 マルチフレックス 春彩2
NEWがま渓流 春彩2
NEWG-HARD V2 V2 ヤマメ
NEWT1 マスター渓流
NEWナノアマゴ
NEWナノヤマメ