釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2017-04-01
船
多田正人
釣果
メバル 27cm〜28cm 3匹、ガシラ 20cm〜28cm 22匹
大阪湾にいかなご漁が始まる頃。ジャンボメバル、ジャンボガシラの二本立てで地元泉佐野食品コンビナートを基地にする漁幸丸に乗船した。午後2時に出船し、和歌山県加太沖の友ヶ島周辺から洲本沖の天然漁礁が点在するポイントへ向かった。
友ヶ島沖は岩礁地帯で底取りが難しい。着底後すぐに底を切り、海底をトントンと錘で探るように誘う。すると根掛かりしたかのような重さが伝わる。ゆっくりと竿を立て聞き合わせするとゴンゴンという引きでガシラが顔を出す。この日はガシラの食いが良く一流し一匹で20cm〜28cmのジャンボガシラを仕留めることができた。
次に水深30m程のポイントへ移動。このポイントは一帯に天然漁礁が点在する。メバル釣りは仕掛けが着底後、ゆっくりと1m〜2m巻き上げ、また下ろすを繰り返す。かすかに前アタリの後、急に竿を締め込むのがメバルのアタリだ。
この日はメバルよりもガシラの活性が良く、着底後すぐに良型のガシラがヒットしてきた。
着底手前で仕掛けを止め何度か竿を上げ下げしていると急に竿を締め込む強烈なアタリがあった。がま船 メバルSPECIAL FV 3.6mが大きく弧を描く。その引きを難なくかわし上がってきたのは28cmのジャンボメバルだった。
その後同サイズのジャンボメバルを2匹追加して午後8時納竿とした。大阪湾のメバル釣りはまだまだ4月いっぱい出船する。初心者でも手軽に狙えるジャンボメバル、ジャンボガシラ釣りはいかがだろう。
タックルデータ
がま船 メバルSPECIAL FV 3.6m
瀬戸内船メバルサビキ+カラ鈎7-1、船メバルサビキ コーヒーMIX 6本仕掛
2023-03-15
出たぞ尺メバル!35㎝OVER!半夜メバル船釣果(大阪府小島沖)
2022-06-14
和歌山県日ノ岬沖・トフのイサキ釣り
2019-07-13
【船】多田正人(和歌山県 西牟婁郡)
2019-06-17
【船】多田正人(和歌山県 御坊市)
2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
2024-08-21
大阪湾タチウオテンヤ釣行!(大阪府泉佐野市)
2024-06-10
船キス釣行に行ってきました(兵庫県姫路市)
2024-05-25
SLJ チューンド”マルチフラッシュ”の威力(和歌山県串本)
【フィッシングDAYS】#137進化する即掛けゲーム せとうち式 ひとつテンヤ真鯛」
【フィッシングDAYS】#136 高級魚 丹後ぐじ連発 京都伊根沖 冬のアマダイ
鯛テンヤ新時代到来!~究極感度のロッドとNEWシステムだからできる釣り~
NEWがま船 ガリアノ
NEWラグゼ 桜幻 鯛テンヤ X
NEWライブラ エクスレンジ
NEWデッキステージ ヤリイカ
NEW桜幻 デルタシンカーTG
NEW桜幻 鯛テンヤプラグイン 替え鈎
NEW桜幻 鯛テンヤプラグインTG
NEWマルチフラッシュ落し込みサビキショートSP シリーズ