釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2018-01-16
磯(上)
塩田哲雄
釣果
クチブトグレ 27cm〜39.8cm 5匹
この日は冬場によく見られる西風ではなく、ナライの強風予報のため前日釣果が良かった釣り場には向かえなかった。そのため須崎の沖磯一帯のナライ風に強い釣り場で主宰する会と友人の会との合同大会を行った。
私は抽選で爪木島に渡礁した。3人で上がり、クジ1番の人から釣り座を選ぶ。先端に入った人の隣に釣り座を構えた。
本来は潮がよく通るポイントだが、今日はあまり動いていない。魚の活性も低いのかアタリがない。釣り開始2時間ほどたった頃にようやく36cmの口太グレを釣り上げることができた。しかし後が続かない。一緒に上がった人はポツポツながらもグレを釣り上げているようだ。
ハーフタイムで場所交代の時間となったが私はそのまま同じ場所で後半の釣りを開始した。後半に入るとナライ風のウネリが非常に高くなり出した。足場が高いためラインメンディングがやりにくくなる。何とかコマセと仕掛けを合わせる釣りを展開し、終了間際にメタボな口太グレ37cm・1kgを釣り上げ、3匹 2560gで新春合同磯釣り大会を初優勝することができた。
強風や大サラシ、足場が高い釣り座とかなり釣りにくい状況下であったが、がま磯 インテッサ G-V 1.25号 5.0mは操作性抜群で今回も良い仕事をしてくれた。
タックルデータ
がま磯 インテッサ G-V 1.25号 5.0m
競技口太 3号〜7号、掛りすぎ口太 3号〜7号
リール 2500番レバーブレーキタイプ、道糸 1.75号、ハリス 1.2号・2号 5m、ウキ 000号・B号
2023-06-27
神津島の尾長グレ釣り(東京都神津島)
2023-03-29
寒グレ終盤の大型口太グレ狙い!(西伊豆・田子)
2022-07-14
大物ゲット、狙いはズバリ!
2022-06-06
とりも獲ったり!大型ヒラスズキ
NEW2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ