SCROLL
鈎先角度とは?
鈎に糸を結んだ状態で、鈎が引かれる方向と鈎先の延長方向にできる角度のことです。
鈎先角度 小
鈎先角度が小さいと…
- ・口元に掛かりやすく、ハリス切れを起こしにくい。
- ・アワセの力が伝わりやすく、軽いアワセでもしっかり刺さり込む。
鈎先角度 大
鈎先角度が大きいと…
- ・口の奥に掛かりやすく、すっぽ抜けが少ない。
- ・しっかりアワセると、身切れが少なくバレにくい。
名称にマウスを近づけると詳細が見れます。
名称をクリックで詳細が見れます。
長軸
長軸のメリットとしては、ハリスと鈎を結びやすくエサ付けがしやすい。ハ リスが魚の歯で傷つきにくくハリス切れを起こしにくい。鈎先角度が小さ くなるため、小さなアワセでも口元にしっかりと刺さりこむ。尾長やチヌ鈎 でよく使用される形状である。デメリットとしては、鈎のシルエットが大きくなり重量も重くなるため、魚に 違和感をあたえやすい。
鈎先角度小
鈎先角度が小さいメリットとしては、鈎が呑ま れても口元まで滑ってから刺さるので、ハリス 切れが起こりにくい。アワセの力が伝わりや すく、小さな力でしっかり刺さりこむ。磯などの 障害物に鈎先が当たりにくいため鋭さが持 続する。魚の活性が高く、鈎を呑み込んでし まう場合や、尾長グレなどの、歯でハリスが切 られてしまう魚をターゲットとする場合に向く。 デメリットとしては、早アワセですっぽ抜けるこ とがある。
鈎先角度大
鈎先角度が大きいメリットとしては、鈎先が外向 きに近いためコンタクト性が高く、魚の口に触れ やすい。口奥で滑らずに鈎掛かりすることで、身 切れによるバラシが少なくなる。エサ付けも容易 である。口太グレなどの鈎を呑まれてもハリス切 れしにくい魚をターゲットにする場合に向く。 デメリットとしては、鈎が呑まれやすいので歯が鋭 い魚がかかるとハリス切れしやすい。アワセの力 が伝わりにくく、すっぽ抜けることがある。鈎先角 度が小さいものと比べて、鈎先が摩耗しやすい。
短軸
短軸のメリットとしては、鈎先角度が大きくなるた め、魚の口に触れやすい。鈎のシルエットが小さく なり、重量も軽くなるので、魚に違和感をあたえに くい。喰いが渋い状況に対応するために短軸の 鈎を一つは持っておくとよい。 デメリットとしては、ハリスが結びにくくエサ付けもし にくい。ハリスが魚の歯で傷つきやすい。アワセる 力が弱いと、鈎先は立つが貫通しないことがある。
細軸
太軸のメリットとしては、重量が重くなるため、深いタ ナを効率良く探ることができる。魚の身を保持する 面積が大きいため身切れによるバラシが少ない。強 度が高く、折れや曲がりなどが起こりにくいため、根 が荒くハリスが擦れてしまう恐れがある場所でも、糸 を出さずにパワー勝負できる。 デメリットとしては、オキアミの身が割れやすい。沈下 速度が速くなるためマキエとの同調が難しくなる。魚 が吸い込むときに、魚に違和感をあたえやすい。
太軸
細軸のメリットとしては、重量が軽くなるためマキエ と同調させやすく、魚が吸い込んだ時に違和感を あたえにくい。貫通抵抗が小さく、刺さり込みやす い。喰いが渋い状況や、沈下速度が速いとサシエ が目立ちエサ取りにサシエを取られてしまう場面に 向いている。 デメリットとしては、強度が低く、強引なやり取りを すると曲がったり折れたりすることがある。魚の身 を保持する面積が小さいため、身切れによるバラ シを起こしやすい。
ジャンルを選択
がま磯 ポジショニングマップ
久保野孝太郎
関東勢初となるG杯グレ優勝を果たし、G杯チヌでも準優勝の成績を残した磯師。0ウキ釣法をメインに様々な釣り方を展開するテクニシャン。伊豆半島をメインフィールドとしつつ、全国の磯を渡り歩いて釣技を磨く。
V2 セレクトグレ
●68733 ¥400
4〜6号(13本入)7号(12本入)8号(9本入)
T1 ファイングレ
●68509 ¥350
2号(24本入) 3〜5号(23本入)6号(22本入)
久保野孝太郎
A1 TKO
●67594 ¥400 3〜6号(8本入) 7〜10号(7本入) 11〜12号(6本入)
久保野孝太郎
猪熊博之
大分県米水津エリアを中心に活躍するグレ釣りトーナメンター。細仕掛を用いた繊細な釣りスタイルを基本とする。G杯では優勝した経歴を持ち、激戦区でいかに口太グレを釣るか日々傾倒している。
掛りすぎ口太
●67833 ¥350
3〜5号(23本入) 6号(22本入)7号(21本入)
猪熊博之
A1 TKO
●67594 ¥400
3〜6号(8本入) 7〜10号(7本入) 11〜12号(6本入)
猪熊博之
T1 ファイングレ
●68509 ¥350
2号(24本入) 3〜5号(23本入)6号(22本入)
猪熊博之
北村憲一
大型尾長グレの力強さに魅せられた一人。釣りは浅ダナでの即アワセを基本とし、高知県の鵜来島・沖ノ島エリアをメインフィールドに据え、デカ尾長との駆け引きに明け暮れる。
A1-Mシステム Type 尾長速攻
●67481 ¥500 7.25〜8.5号(9本入)
北村憲一
A1-Mシステム Type 尾長くわせ
●67482 ¥500 7.25〜8.5号(9本入)
北村憲一
V2 セレクトグレ
●68733 ¥400 4〜6号(13本入) 7号(12本入) 8号(9本入)
北村憲一
西森康博
高知県は鵜来島・沖ノ島エリアを主戦場とし、60㎝オーバーの尾長グレを幾度となく仕留めてきた。ウキのわずかな傾きでアタリを取り、勝負に持ち込むスタイルの釣りを得意とする。
A1-Mシステム Type 尾長速攻
●67481 ¥500 7.25〜8.5号(9本入)
西森康博
A1-Mシステム Type 尾長くわせ
●67482 ¥500 7.25〜8.5号(9本入)
西森康博
V2 セレクトグレ
●68733 ¥400 4〜6号(13本入) 7号(12本入) 8号(9本入)
西森康博
南康史
オールシーズン、ゼロウキスタイルを基本に釣りを展開するトーナメンター。そのこだわりは強く、G杯チヌで前人未到のV4を果たす。メインフィールドは瀬戸内海全域。
ナノチヌふかせ
●68305 ¥300
1〜2号(19本入) 3号(18本入) 4号(17本入) 5号(16本入)
南康史
丸呑チヌ
●68616 ¥350
半ヒネリ 1〜2号(19本入) 3〜4号(18本入) 5号(17本入)
南康史
V2 チヌエース
●68737 ¥400
ヒネリ 1〜2号(17本入) 3号(16本入)
4号(15本入) 5号(12本入)
南康史
中西毅
広島県周辺をホームグラウンドとする、チヌという魚に惚れ込んだ生粋のチヌ釣り師。ノッコミ時期は宙を釣り、それ以外の時期は底を這わせるのが基本スタイル。チヌ釣りへの思いは熱く、G杯連覇を果たした今も飽くなき探求は続いている。
チヌR
●68293 ¥400
ヒネリ 1号(22本入)
2号(20本入) 3号(19本入)
4号(18本入) 5号(17本入)
6号(16本入)
中西毅
V2 貫チヌ
●68828 ¥450
●68829 ¥450
ヒネリ 0.8〜1号(12本入) 2~3号(11本入) 4号(10本入)
中西毅
V2 チヌエース
●68737 ¥400
ヒネリ 1〜2号(17本入) 3号(16本入)
4号(15本入) 5号(12本入)
中西毅
久保野孝太郎