激戦区と化したイカメタル戦線を勝ち抜く
スリム&ロングシルエット
激戦区でテストを繰り返し、満を持してデビューを果たすスピードメタル エギドロッパー95Fスリム。既存モデルのエギドロッパーFタイプ(80mm)よりも、15mm全長を延長したことでシルエットによるアピール力がアップしている。
とはいえ、ただ単にボディを大きくしたわけではない。シルエットが大きすぎても見切られるし、ボディ浮力が強すぎても姿勢安定性がスポイルされる。様々なボディ形状をテストした結果、たどり着いた結論は全長95mmでベイトフィッシュライクなスリムボディだった。
エギドロッパー95Fスリムが活躍するのは、高活性時にテンポよく探りたい時、イカの密度が薄くタナがバラケている時、そして、アピール力が必要な時だ。
アピールの高いシルエットで寄せ、イカに見切られずに躊躇なく抱かせる水中姿勢とスリムボディ。結果、大きなアタリを出すことにつながり、アングラーが察知しやすくなる。
ただ、エギドロッパー95Fスリムが万能という訳ではなく、その日の状況や使い手自身が求めるイカからの反応に応じた使い分けがキモとなる。ローテーションに95Fスリムを織り込む事で、更に戦略的なイカメタルゲームが可能になるであろう。

95㎜のロングスリムボディは、アベレージ~大型のイカが好む絶妙なサイズ感。
シルエットを大きくする事で、小型のイカにはあえて触らせず釣るイカのサイズを選ぶ事も可能になる。



95㎜のボディにはイカを寄せる能力があり、ベイトフィッシュライクなスリムボディと潮受けのよさがもたらす安定した水中姿勢は抱かせる能力がある。
この両性能をバランスよく追及し、完成した。