新着情報
INFORMATION
- すべて
- お知らせ
- コンテンツ
-
NEW2025-04-22
コンテンツ
【FishingLover東海】仕掛とエサのローテーションで攻略!海上釣堀でいっぱい釣る方法
【FishingLover東海】仕掛とエサのローテーションで攻略!海上釣堀でいっぱい釣る方法
今回の舞台は、三重県南伊勢町の海上釣り堀 辨屋。がまかつフィッシン...
-
NEW2025-04-21
お知らせ
がまかつ商品、一部価格改定のお知らせ
がまかつ商品、一部価格改定のお知らせ お客様各位 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社では、昨今の度重なる...
-
2025-04-07
コンテンツ
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!チャンネル登録者数37.2万人のYoutubeチャンネル「ちぬ子」と「GAMA...
-
2025-04-04
コンテンツ
【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!西日本釣り博2025で初お披露目となった、2025年秋発売予定の”がま磯”新製品『がま磯グレスペシャルF』...
-
NEW2025-04-21
お知らせ
がまかつ商品、一部価格改定のお知らせ
がまかつ商品、一部価格改定のお知らせ お客様各位 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社では、昨今の度重なる...
-
2025-03-19
お知らせ
【フィッシングDAYS】番組終了のおしらせ
「釣りが、日々の日常となるように」をキャッチフレーズに、2022年4月からテレビ大阪をキー局に放送してまいりました、がまかつ提供の釣り番組『フィッシ...
-
2025-03-07
お知らせ
大会・イベント
第44回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権 甑島会場 参加費変更のお知らせ
第44回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権 甑島会場の参加費が下記の通り変更となります。 【変更前】¥13,000 【変更後】¥15,000...
-
2025-01-21
お知らせ
がまかつカタログ2025 ご購入方法について
【がまかつカタログ2025 ご購入方法について】 弊社の商品を掲載した「総合カタログ2025」「鮎・渓流カタログ2025」をご希望の方は、...
-
NEW2025-04-22
コンテンツ
【FishingLover東海】仕掛とエサのローテーションで攻略!海上釣堀でいっぱい釣る方法
【FishingLover東海】仕掛とエサのローテーションで攻略!海上釣堀でいっぱい釣る方法
今回の舞台は、三重県南伊勢町の海上釣り堀 辨屋。がまかつフィッシン...
-
2025-04-07
コンテンツ
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!チャンネル登録者数37.2万人のYoutubeチャンネル「ちぬ子」と「GAMA...
-
2025-04-04
コンテンツ
【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!西日本釣り博2025で初お披露目となった、2025年秋発売予定の”がま磯”新製品『がま磯グレスペシャルF』...
-
2025-04-04
コンテンツ
富士をのぞむワカサギ釣り 精進湖で数釣りに挑む【G WORLD #53】
富士をのぞむワカサギ釣り 精進湖で数釣りに挑む【G WORLD #53】53回目の『G WORLD』は、富士五湖のひとつ、山梨県精進湖が舞台。ワカサギ釣りの名人...
製品週間アクセスランキング
RANKING
新製品情報
NEW PRODUCTS
新製品情報
NEW PRODUCTS
スペシャルコンテンツ
SPECIAL CONTENTS
ORIGINAL MOVIE
がまかつムービー
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!
G-WORLD
富士をのぞむワカサギ釣り 精進湖で数釣りに挑む【G WORLD #53】
その道を極めた釣り人たちの完全実釣ドキュメント番組。
釣れないときこそ釣り人は何を考え、どう行動するのか。セオリーだけではレコードは狙えない。無駄に思えるその一投に意味がある。
G WORLDを体感せよ。
釣行レポート
FISHING REPORT
- すべて
- 海釣り
- 淡水釣り
- ルアー
-
NEW2025-04-22
キスとカレイが同時に狙える欲張り釣行大成功!(富山県魚津市経田海岸)
日本全国あちらこちらからサーフからのシロギスの釣果が聞こえ始め、心地よい良いシロギスのアタリと共に連掛けで釣り上げる本格シーズンを待ちわびながらも、水温上昇はもう一息先なので踊る気持ちを押さえつつ、この時期ならではのサー […]投
西向雅之
-
NEW2025-04-22
春イカ開幕!投げ釣りでも竿が飛んでいくアタリが!(三重県熊野市)
先週の大会での餌が荒天のためかなり余っていたので、単独で三重に行ってきました。餌はアジを6匹だけ追加して現地に着き、少し仮眠を取って夜明けからアオリイカ狙いを始め、早々にキロアップが1杯釣れましたが、それ以降はアオリイカ […]投
永沢弘雄
-
NEW2025-04-18
巨チヌを求めて!【愛媛県宇和島市】
4月5日、毎年巨チヌを求めて宇和島釣行にGFG広島支部メンバー5人で行って来ました。 今回もうえむら渡船さんを利用させて頂き下灘エリアへ目指すは瀬戸内エリアでは味わう事の出来ない巨チヌ60cm!竿はスーパープレ […]磯(上)
石田啓二
-
NEW2025-04-18
フォールの釣り!!〜いま話題の東京湾トラフグ〜
がまかつフィールドスタッフの濱中です。今回は直近でX dayが到来した東京湾のトラフグ釣りに行ってまいりました!前日に知人が5匹釣り上げたという話を聞いていてもたってもいられず。とはいえトラフグはボウズも珍しくない釣り、 […]船
濱中怜雄
-
NEW2025-04-22
キスとカレイが同時に狙える欲張り釣行大成功!(富山県魚津市経田海岸)
日本全国あちらこちらからサーフからのシロギスの釣果が聞こえ始め、心地よい良いシロギスのアタリと共に連掛けで釣り上げる本格シーズンを待ちわびながらも、水温上昇はもう一息先なので踊る気持ちを押さえつつ、この時期ならではのサー […]投
西向雅之
-
NEW2025-04-22
春イカ開幕!投げ釣りでも竿が飛んでいくアタリが!(三重県熊野市)
先週の大会での餌が荒天のためかなり余っていたので、単独で三重に行ってきました。餌はアジを6匹だけ追加して現地に着き、少し仮眠を取って夜明けからアオリイカ狙いを始め、早々にキロアップが1杯釣れましたが、それ以降はアオリイカ […]投
永沢弘雄
-
NEW2025-04-18
巨チヌを求めて!【愛媛県宇和島市】
4月5日、毎年巨チヌを求めて宇和島釣行にGFG広島支部メンバー5人で行って来ました。 今回もうえむら渡船さんを利用させて頂き下灘エリアへ目指すは瀬戸内エリアでは味わう事の出来ない巨チヌ60cm!竿はスーパープレ […]磯(上)
石田啓二
-
NEW2025-04-18
フォールの釣り!!〜いま話題の東京湾トラフグ〜
がまかつフィールドスタッフの濱中です。今回は直近でX dayが到来した東京湾のトラフグ釣りに行ってまいりました!前日に知人が5匹釣り上げたという話を聞いていてもたってもいられず。とはいえトラフグはボウズも珍しくない釣り、 […]船
濱中怜雄
-
2025-04-11
桜舞う武蔵の池でへら鮒釣り(埼玉県武蔵の池)
久しぶりの武蔵の池釣行!気候も春めいてきて魚も活性が上がっているかと思い、浅いタナを攻める選択をしました。天輝の10尺を使い少し沖にいる魚をターゲットに釣っていこうと思いました。がまへら 天輝水温も温かくなり魚の動き出し […]へら・鯉
杉本智也
-
2024-11-19
犀川で本流教室を開催 (長野県大町市犀川殖産漁協管内)
11月9日長野県大町市を流れる犀川へ釣行、犀川殖産漁協はオフシーズンもキャッチ&リリースで釣りが出来るため遠方からも本流釣りファンが集う河川だ。 今回は本流釣り初心者やステップアップ目的の人を対象に私が講師とな […]渓流
望月竜也
-
2024-11-19
荒川鮭有効利用調査に参加。(新潟県村上市荒川)
11月3日新潟県村上市の荒川での鮭有効利用調査にGFG東海会員の中根さん、富山さんと共に参加した。 ここ数年鮭の遡上は減っているが今年も芳しくない状況は変わらないとの前評判。受付で入川順のくじを引くと10番目だったが一 […]渓流
望月竜也
-
2024-11-15
イトウ釣行記(北海道)
今年もイトウを釣りたいと思い北海道の友人、博君に連絡をした。「おいでおいで」と気持ち良く言ってくれた。釣行は10月下旬に3泊4日で決定した。 今回も実の兄貴と釣行、自分の家を4時30分に出発。飛行機を乗り継ぎ、現地に着 […]渓流
吉村政治
-
2025-04-15
ロックショアで春の平政(山口県山陰地方)
初めまして4月1日よりGamakatsu LUXXEフィールドスタッフとして活動させていただいている山本陸と申します。主に磯からの平鱸と平政メインターゲットに釣りを楽しんでいます!今後ともよろしくお願いします。今回使用さ […]ショアジギング&キャスティング
山本陸
-
2025-04-10
山口県春のヒラマサジギング(山口県響灘)
こんにちは!最近話題のChatGPTでジブリ風画像を生成するのにハマっている中政です(笑)今回は毎年通っている 山口県での春ヒラマサジギングに行ってきました!毎年足しげく通っているものの中々記録更新が、、、しかし今回は前 […]オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-03-26
春ブリ開幕?!丹後エリアジギング(京都府丹後)
年末からジギングに明け暮れていますが、どうにも外道ばかり釣れる中政です。3月も半ばに入り、例年なら丹後エリアで春ブリシーズン開幕!となるタイミングですが、今年はまだ爆釣モードには入っていない模様。それでも「そろそろかな~ […]オフショアジギング&キャスティング
社員釣行記
-
2025-03-26
2025年春の訪れ清流シーバス(鹿児島県薩摩半島)
今年は寒い日が多く、春はまだ早いかな?と思いましたが河川上流域へ。河口から数十キロも上流になるため淡水域のシーバスを狙うことになります。数か所ランガンしましたが、春先の小型ベイトが回遊する場所を絞っていくとヒット。ラグゼ […]ショアジギング&キャスティング
齊藤正幸
イベント情報
EVENT INFO
- すべて
- G杯
- その他大会・イベント