がまかつの新・釣り番組はじまる

「フィッシングDAYS」は、釣りの楽しさを、釣り人の笑顔にこだわってお伝えすることをテーマとし、時に、どうしたら釣れるのというハウツーや、釣りのカッコよさ、釣れなかった時の悔しさ、レコードへの挑戦など、従来の型にはまらないバリエーションに富んだ内容となっています。

放送エリアは、テレビ大阪系列局を中心に西日本の4局をカバーするとともに、無料の見逃し配信「TVer」にも、本放送終了直後にほぼ同じ内容が上がります。 こちらはインターネット環境さえあれば全国で視聴いただけます。もちろんスマホでも。こちらからご覧いただけます。

地上波だけではなく、スマホやYouTubeなどさまざまなメディアで、さまざまなライフスタイルにあわせてご覧いただけますので、ぜひご一見をお願い申し上げます。

放送局&放送時間

  • テレビ大阪(TVO)土曜日 6時50分~7時20分
  • テレビせとうち(TSC)土曜日 6時~6時30分
  • TVQ九州放送(TVQ)土曜日 6時~6時30分
  • テレビ和歌山 (WTV)土曜日 6時~6時30分
  • 高知放送(RKC)金曜日 25時59分~26時29分
    ※高知放送は6日遅れの放送となります。
    ※放送休止日等変更があります。
  • TVer」(テレビ大阪の放送終了後にアップされ2週間視聴いただけます)
NEW

【FishingLover東海】仕掛とエサのローテーションで攻略!海上釣堀でいっぱい釣る方法🔰

今回の舞台は、三重県南伊勢町の海上釣り堀 辨屋。がまかつフィッシングキャスターの島田 細香さんが海上釣り堀用のロッドと仕掛け、ハリを使ってマダイ・青物を狙います。朝まずめ、島田さんは、ウキでアタリを取る海上釣り堀仕掛けをセットします。練りエサをつけ、投入すると、いきなりマダイがヒット。幸先の良い出だしとなります。その後もマダイが連発。マダイのアタリを楽しんだところで、島田さんは、仕掛けを変更して青物を狙うことに。しばらくすると強烈なアタリが。見事ヒラマサを釣り上げます。その後もアタリは続き、サクラマス、マダイを釣り上げるなど、大満足の一日となりました。大爆釣となった春の海上釣り堀。どうぞお見逃しなく。

 

海上釣堀 アルティメイトスペック

マリンボックス 海上釣堀パーフェクト仕掛

海上釣堀 マリンボックス ガチロック

海上釣堀 マリンボックス ダイレクトボール

伊勢尼

A1 Mシステム タイプ 尾長 シリーズ

 

 

 

 

今後の放送予定