ケン付丸せいご
房掛けにした青イソメやカレイねらいの大きなエサを付けてフルキャストしても、「ケン付」だから安心。エサ落ちを防止します。アブラメの「ブラクリ」やマダイの「テンヤ仕掛」にもよく使われます。
製品スペック
ケン付丸せいご
品名コード | 号数 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|
12-288 | 9 | 19本 | 250 | 4549018314519 |
12-288 | 10 | 19本 | 250 | 4549018314397 |
12-288 | 11 | 18本 | 250 | 4549018314403 |
12-288 | 12 | 18本 | 250 | 4549018314410 |
12-288 | 13 | 18本 | 250 | 4549018314427 |
12-288 | 14 | 17本 | 250 | 4549018314434 |
12-288 | 15 | 17本 | 250 | 4549018314441 |
12-288 | 16 | 15本 | 250 | 4549018314458 |
12-288 | 17 | 15本 | 250 | 4549018314465 |
12-288 | 18 | 12本 | 250 | 4549018314472 |
ケン付丸せいご
品名コード | 号数 | ハリス | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|
11-288 | 9 | 2 | 5本 | 200 | 4549018298994 | |
11-288 | 10 | 2 | 5本 | 200 | 4549018298840 | |
11-288 | 11 | 2 | 5本 | 200 | 4549018298857 | |
11-288 | 12 | 2 | 5本 | 200 | 4549018298864 | |
11-288 | 12 | 2 3 | 5本 | 200 | 4549018298871 | |
11-288 | 13 | 3 | 5本 | 200 | 4549018298888 | |
11-288 | 14 | 4 | 5本 | 200 | 4549018298895 | |
11-288 | 15 | 4 5 | 4本 | 200 | 4549018298918 | |
11-288 | 15 | 5 | 4本 | 200 | 4549018298925 | |
11-288 | 16 | 5 | 4本 | 200 | 4549018298932 | |
11-288 | 17 | 5 | 4本 | 200 | 4549018298949 | |
11-288 | 18 | 7 | 4本 | 200 | 4549018298970 | |
生産終了 | 11-288 | 20 | 7 | – | – | 4549018298987 |
ケン付丸せいご
品名コード | 号数 | ハリス | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|
11-289 | 14 | 4 | 6本 | 350 | 4549018299007 |
11-289 | 15 | 5 | 6本 | 350 | 4549018299014 |
11-289 | 16 | 5 | 5本 | 350 | 4549018299021 |
11-289 | 17 | 6 | 5本 | 350 | 4549018299045 |
ケン付丸せいご
品名コード | 号数 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
生産終了 | 66-814 | 13 | – | – | 4549018360226 |
生産終了 | 66-814 | 14 | – | – | 4549018360233 |
生産終了 | 66-814 | 15 | – | – | 4549018360240 |
生産終了 | 66-814 | 16 | – | – | 4549018360257 |
生産終了 | 66-814 | 17 | – | – | 4549018360264 |
生産終了 | 66-814 | 18 | – | – | 4549018360271 |
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-02-21
前回に続き、、戻りカレイ再び!!(兵庫県淡路市)
前回の戻りカレイ第1戦が釣れたので、性懲りもなくまた淡路島へ行ってきました。前回の記事こちら(大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち)今回も40cmと38cm28cmのマコガレイの顔を見る事が出来ました。前回とは少しポイントは […] -
2025-02-04
大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち!(兵庫県淡路市)
昨秋のノッコミシーズンは不調だったカレイでした。年明け後に産卵を終えて、体力を回復するべく荒食いを始めるカレイを狙う場合、花見ガレイと言いますが、それにはまだ少し早い個体を狙うべく淡路島に行って来ました。このポイントは遠 […] -
2025-01-15
前回の好釣果に味を占めて・・極上シロアマダイ編(三重県南伊勢町)
年明け2日に良型のシロアマダイが釣れたので、これに味をしめてまた同じ三重県の南伊勢町に行ってきました。今回はついに50㌢アップが2匹釣れました。いつも同じアングルなので、魚を写す場所を変えましたこのポイントは手前のブレイ […] -
2025-01-10
2025年初釣り!白アマダイを狙いに!(三重県南伊勢町)
年末の愛媛遠征では、狙いのアマダイが釣れなかったので、なんとかアマダイが釣りたいと2025年の初釣りに三重県に行ってきました。アタリが遠いポイントですが、昼過ぎになんとか本命のシロアマダイ53cmが釣れてくれて、連続で3 […]