釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
柔よく剛を制す、至極の本調子
振出
名竿の名をほしいがままにした、あの伝説のプレシードシリーズがここに復活しました。圧倒的なトルクとねばりで時代を席巻した初代「プレシード」と二代目「プレシードスペシャル」。続く三代目「スーパープレシード」では魚をいなす曲がりと操作性が両立する「至極の本調子」を完成させました。スーパープレシードが目指した「至極の本調子」は、まるで限界が無いかのようにどこまでもスムーズに曲がり込むことでパワーロスと伝達ブレを払拭し、ねばりと操作性を兼ね備えた調子です。また、伝統を重んじた「がま磯」の中でセンセーショナルに輝くそのデザインは、”プレシード”という特別な存在を継承しています。唯一無二の釣り味とデザインを愉しめる一方で、高い対応力を持つ”スーパープレシード”。今だからこそ求められるその性能は時代を超えて受け継がれるものになるでしょう。
0.2号
「曲げて楽しく」「0号より安心感」がコンセプトで、竿全体のトータルバランスがよく障害物周りでも余裕をもってチヌとのやり取りが可能です。「味わい深い釣り味」が感じられる一振りです。
0.6号
やりとりの際に竿が叩かず気持ちの良い釣り味が楽しめます。小型~大型のチヌ釣りに幅広く対応します。
1号
タフで喰い渋った魚を細ハリスで釣る際に最適。小~中型の口太グレや大型のチヌに対応します。
1.25号
メインターゲットは口太グレ。竿が柔軟であるため細ハリスでも安心して取り込めます。
1.5号
中~大型の口太グレをメインに設計。柔軟に曲がり込んでからのパワーは、中型の尾長グレにも対応します。
1.75号
メインターゲットは尾長グレ。尾長グレに対応するパワーはありつつも柔軟な調子が細ハリスをいたわり獲りこめます。
2号
操作性を失わずに柔軟に曲がりこむ調子で、大型の尾長グレにも対応できるパワーを持ちます。
リールシート
べたつき防止処理
がま磯 SUPER PRECEDE (がまいそ スーパープレシード)
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラとの継穂)を使用しております。先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意ください。
がま磯 スーパープレシード ロングスペシャル
NEWがま磯 アテンダー3
G-HARD V2 触れ掛り口太
掛りすぎ口太
A1 Mシステム タイプ 尾長 シリーズ
A1 Mシステム タイプ 口太 シリーズ
がま磯 ブラックトリガー
がま磯 アルデナ
がま磯 チヌ競技スペシャル4
がま磯 チヌスペシャル 黒冴
がま磯 マスターモデル2 チヌ
がま磯 デニオス
がま磯 マスターモデル2 口太
がま磯 マスターモデル2 尾長
がま磯 グレ競技スペシャル4
G-HARD V2 セレクトグレ
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
2025-01-15
2024-12-18
2024-11-15
2024-09-27
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
2025-02-21
和歌山県串本大島の細ハリス、小鈎、やわらかサシエ