
カゴ釣りに求められるロッドの性能は何か。キャスティング性能・操作性・パワー・バランスなど挙げれば枚挙にいとまがありません。その求められる種々の要素を高次元で融合し極めた竿が 「カゴ ULTIMATE SPEC」です。ブランクのメインマテリアルに高強度・高弾性素材である「TORAYCA(R)M40X」と「TORAYCA(R)T1100G」を適所に使用することで、ロッドの強度を保ちながら高弾性化・細身化することができました。細身化に成功したことによりキャスティング時の風切り・振り抜き性能が向上し、飛距離が今までよりも向上すると同時に操作性のアップにも寄与します。また、PCS(パワークロスシステム)を適所に採用することで、ブランクのネジレも防ぎます。カゴ釣りにおいては他の追随を許さない、至極の一振りです。スピニングモデルには糸がらみしにくいKWガイドを採用。従来のガイドセッティングを見直し、#4の固定ガイドを誘導ガイド化。これによりラインの整流効果が生まれ飛距離の向上・ラインの送り出し性能が格段にアップしています。またスクリューシートを採用することで大型のスピニングリールでもしっかりと取り付けることができます。ベイトモデルにはTM、TAガイドを採用し強度を確保。また元竿にはLCガイドを逆付けで配置することでキャスティング時の糸がらみを抑制し、整流効果が生まれます。このことでキャスティング時に起こる不意のバックラッシュ等のトラブルを軽減すると同時に飛距離の向上にも貢献します。またスクリューシートを最適なポジションにセッティングすることで、ベイトリールをしっかり固定すると同時にしっかり手にフィットします。
ラインナップ
TYPE SPINNING 35-53
スピニングリールモデル。真鯛やイサキなど様々な魚種に対応。
TYPE SPINNING 45-53
スピニングリールモデル。ブリやヒラマサなどの青物まで対応。
TYPE BAIT 35-58
ベイトリールモデル。イサキ・真鯛・ソウダガツオなど様々な魚種に対応。
TYPE BAIT 42-64
ベイトリール大遠投モデル。抜群の遠投性はもちろんのこと大型青物などパワーある釣りに対応。最終プロトの実釣テストでは160m越えの記録をたたき出した。
TYPE BAIT 45-58
ベイトリール大遠投モデル。20号クラスのカゴまで対応。最終プロトの実釣テストでは159mの記録をたたき出した。

ガイド
スピニングには、遠投仕様のKガイドを搭載。ライン放出性に優れ、ライン絡みのトラブルを減少させます。

ガイド
ベイトには、スムーズなライン放出のためにローアングルのTM、TAガイドを採用しています。バットには固定ガイドを採用し、キャスティング時の糸がらみを考慮した逆向き仕様。すべて、富士工業製のガイドです。

リールシート(スピニングモデル)
キャスティング・ファイティング時における手のホールド感を重視したスクリュータイプのリールシート。

リールシート(ベイトモデル)
キャスティング・ファイティング時における手のホールド感を重視したスクリュータイプのリールシート。

TYPE BAIT 42-64
最終プロトロッド実釣テスト。

TYPE BAIT 42-64
最終プロトロッド実釣テスト。

TYPE BAIT 42-64
最終プロトロッド実釣テスト。

TYPE BAIT 42-64
最終プロトロッド実釣テスト。

TYPE BAIT 42-64
最終プロトロッド実釣テスト。

TYPE BAIT 42-64
最終プロトロッド実釣テスト。

TYPE BAIT 45-58
4.5号は潮流の速いエリアや深場で重いカゴを使う時や、狙いが青物などの時に。

キャスティング時の持ち方
一般的なベイトタックルのキャストとは異なり、両軸遠投カゴ釣りでは振りかぶる方の手を玉口付近に添えて、もう一方の手はリールに添えます。


製品スペック
がま磯 カゴ ULTIMATE SPEC (がまいそ かご アルティメイトスペック)
品名コード | 品番 | タイプ | 号数 | 標準全長(m) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | 適正ハリス(号) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22190 | TYPE SPINNING 35-53 | スピニング | 3.5 | 5.3 | 130,000 | 380 | 125.5 | C99.1 G0.9 | 52.4 | 5 | 2.2 | 6~18 | 3.5~10 | 4549018701364 | |
22191 | TYPE SPINNING 45-53 | スピニング | 4.5 | 5.3 | 132,000 | 415 | 125.5 | C99.0 G1.0 | 59.6 | 5 | 2.6 | 10~25 | 5~14 | 4549018701371 | |
22192 | TYPE BAIT 35-58 | ベイト | 3.5 | 5.8 | 140,000 | 415 | 116.0 | C99.2 G0.8 | 62.3 | 6 | 2.5 | 6~18 | 3.5~10 | 4549018701388 | |
NEW | 22237 | TYPE BAIT 42-64 | ベイト | 4.2 | 6.4 | 148,000 | 525 | 129.5 | C99.6 G0.4 | 90.8 | 6 | 2.8 | 8~20 | 4~12 | 4549018761788 |
22193 | TYPE BAIT 45-58 | ベイト | 4.5 | 5.8 | 142,000 | 485 | 116.0 | C99.4 G0.6 | 73.0 | 6 | 2.8 | 10~25 | 5~14 | 4549018701395 |
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
2025-01-27
長崎県男女群島で自己記録更新の17.5キロのクエ!
今年に入り季節風の強い日が続いていましたが、天気図を見ると週末から凪予報だったのでこれは行くしかないとバタバタと準備をして長崎県男女群島に向かいました。初日は波とウネリが残っていたので安全を考慮して吉田の3番に上がりまし […] -
2025-01-06
正月にクエ鍋が食べたくて!(長崎県男女群島)
年末に親戚が集まるのでみんなでクエ鍋が食べたくて男女群島にクエを狙って行ってみました。北西の風が強く東のポイントでの竿出しでした。初日の夜は4.3kgと6.5kgの2本が釣れました。2日目は日中に5.2kgと8.6kgの […] -
2024-11-19
男女群島でクエを狙ってみた!(長崎県男女群島)
11月8日から10日にかけて長崎県男女群島に磯の帝王のクエを狙って行って来ました。今年は猛暑の影響で水温が下がらず9月から台風ばかりで久しぶりの男女群島に期待が膨らみます。潮は小潮から長潮と釣りやすい潮なので1発大物に […] -
2024-07-10
磯の怪力タマミを狙って!(高知県幡多郡大月町)
高知県大月町の沖磯に、南海のダンプカーと形容されるタマミを狙って釣行しました。今年は早い時期から釣れているものの、型物はあまり出ていないようです。それでもこの時期になると、タマミの他、かなりの美味で知られるシブダイの良 […]