釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
“現場主義”から生まれた究極のバーサタイルロッド
グリップジョイント
多くのアングラーのフィールドは、ため池や小規模河川などのオカッパリ。 そのフィールドに幾度も足を運び、多様化するフィッシングスタイルやルアーにあわせ、何が必要なのかを追求しました。 現場主義から生まれたのが「AVENGE(アベンジ)」シリーズです。
ベイトロッド※1にはセミロンググリップを搭載。引き手でグリップエンドをしっかりとホールドできるので、より安定感のある快適なキャストが可能です。また、ロッド後部に設定されたモーメントで、ワーミングではロッドを縦にさばきやすく、ムービングではグリップを腕に添えるだけで安定したリーリングを展開することができます。さらに、エンドグリップを脇にはさんだり、体や腕で支えることで、デカバス相手でもアドバンテージを持ってファイトできます。グリップは、ロッドチェンジの際の違和感を軽減するため、あえての長さを統一するとともに、グリップジョイント※2で、ロッドをコンパクトにできるので、移動も苦になりません。
※1 B63ML-RF、B63MH-RFを除く
※2 S74MH-RF はバッドジョイント
付属品
ロッドソックス
0.9gシンカーでのダウンショットから5g までのジグヘッドの釣りを完璧にこなすこのモデルは、6.1”という取り回しが利くレングスで、圧倒的操作感により水中の状況が目に見えるように感じ取れます。繊細なチューブラティップはアクション時にもブレを制限し、ルアーへ生命感を与えます。
S63ML-F 1/16~3/8(1.8g~10.5g) 4lb-10lb
PEラインを使用したパワーフィネスや小型ミノーのトゥイッチなどパワーテクニカルなモデル。張りのあるブランクはスモラバやネコリグの操作を軽快に行え、ルアーにしっかりと意図を伝える事が出来ます。特にウィードエリアでの切る様にアクションさせるネコリグには相性のいいロッドです。
S66ML-RF 1/16~1/2(1.8g~14g) 4lb-12lb
3.5g~ 24gまでのルアーを快適にあつかえるこのロッドは、PEラインを使用した超攻撃型フィネスを可能にしてくれます。7.4”のレングスは、PEラインをセットすることで、5g前後のルアーを今まで届かなかったポイントへルアーを運ぶことが可能になりました。ライトリグを使用することも想定したティップセクションは、3.5g以上のウエイトのルアーを操作に優れ、さらに、高比重ワームを使用したときも繊細なアクションを演出することができます。また、近年PEタックルでの使用頻度が高まるメタルバイブ等の釣りでは、オーダーメイドとも思える性能を発揮します。繊細なティップでバイトをはじかず、パワーのあるバッドが、遠距離でのフッキングもしっかりと決めてくれます。
しなやかなティップと曲がるほどに粘るブランクで、ムービングとワーミングの釣りを高次元で両立した、オカッパリでは欠かせないバーサタイルロッドです。ただ曲がるだけではなく、コントロールできる余裕を残したティップは、10g 前後のテキサスやフリーリグに対応するとともに、レギュラーアクションのブランクスは、スピナーベイトやクランクベイトのムービング系ルアーでバイトを弾きません。
ロッドソックスはブラック×パープルカラーです。ベイトとスピニングのサイズがそれぞれ付属します。
LUXXE AVENGE (ラグゼ アベンジ)
※C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
アベンジミノー 170
アベンジミノー 110F
アベンジバイブ 58
アベンジクランク 100
アベンジクランク 400
アベンジプロップ 80
ラフィン170
アベンジスピン
ラグゼ パックスタイル B4
ラグゼ パックスタイル A4
ラグゼ イフリート
“ラフィン300” & “アヴィック7インチ” コンセプトムービー
喰わせのクランクベイト「アベンジクランク」
水中を駆けるマジックベイト「アベンジミノー110F」
2025-01-15
2024-01-15