釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
高感度&ハイレスポンス。イカメタル次世代スタンダードロッド
並継
オールシングルスパイラルセッティング:ベイト
NEWラグゼ スピードメタル X
NEWラグゼ スピードメタル SS
「すべては最高のアタリを誘い出し、掛ける瞬間のため」イカメタルゲーム創成期からシーンをリードしてきたスピードメタルシリーズの次世代モデル。誘いの性能を磨き上げ、微細なアタリを感知するための感度向上を果たしました。スタンダードなイカメタル仕掛けから3点式仕掛け、オモリグなど、細分化された仕掛けとテクニックに対応するためレングスやパワーをそれぞれにセッティングしラインナップ強化を果たしています。
5〜15号をメインに使えるモデル。5~8号程度の低負荷状態でも表現力に優れた目感度重視ロッドです。波の吸収力にも優れ、ロングステイや角を出さない動きの演出も得意。
10~20号をメインに使えるモデル。軽量スッテをよりキビキビ動かしたい場合やアワセのレスポンスを優先したい場合にも対応。メリハリの利いた調子設定で攻めの釣りをこなします。
12~25号メイン。細かな操作と感度を優先したショートモデルです。ロング便や通し便などの長時間の釣りでもストレスなく釣りに集中できます。
12~25 号メイン。潮流の速いシチュエーションでもしっかり動かせるパワーを備えたモデル。3点式仕掛けでもさばきやすい長さとパワーを備えます。
15~30号が使えるグラスソリッドティップの極先調子モデル。ダイレクトな操作感に優れ、シェイキングやロングジャークも思いのまま。オモリグでもアワセを効かせやすいことが特徴です
B57XH
15~50号が使える、ヘビー級リグ対応モデル。40号クラスでも細かな操作、即アワセが可能なパワーとレスポンスを備えたテクニカル仕様。デイゲームの深場攻略や急潮流下のオモリグに最適。細かなアタリを感知できるグラスソリッドティップ搭載。
B67XH
30~50号錘に対応したベイトオモリグモデル。激流や強烈な二枚潮状況下、急潮流状況下でタナが深い場合など、40号以上の錘使用を強いられる状況でも錘負けせずゲームを楽しめるパワーとレスポンスを備える。
S610MH
20~30号オモリグ対応モデル。軽量バランス設計で持ち重り・振り重りを排除。操作性とフッキングの反応力を優先したハイレスポンス仕様。ソリッド先端を極細に仕上げ、細かなアタリをとらえる高感度モデルです。
S610H
25~40号オモリグ対応モデル。軽さとバランスを追求し、ヘビー級リグ操作のストレスを大幅軽減。糸ふけが出やすい急潮流や2 枚潮においても僅かなストロークでフルテンションまでもっていける超ハイレスポンス仕様。
LUXXE SPEEDMETAL R (ラグゼ スピードメタル アール)
※C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラとの継穂)を使用しております。先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意ください。
NEWスピードメタル エギドロッパースリム95Fタイプ
ラグゼ スピードメタル X
スピードメタルスッテ FF
スピードメタルスッテ SF
NEWスピードメタル エギドロッパー 2.5
NEWスピードメタル エギドロッパー1.8
NEWスピードメタル エギドロッパー Fタイプ
イカメタルリーダー オモリグダブル
イカメタルリーダーコンビ
イカメタルリーダー みえみえ仕様
イカメタルリーダー 超ロングエダス
イカメタルリーダー マルチ シリーズ
イカメタルリーダー ショート
イカメタルリーダー オモリグ
イカメタルリーダー
イカメタルリーダー エダスビーズ
イカメタルリーダー ラウンドスナップ スイベル
イカメタルリーダー ラウンドスナップ
イカメタルNEWスタンダード!アタリを逃さず釣果倍増
その自重、50g台 という異端「EGTR X ULTIMATE」【ティップランエギング】
【フィッシングDAYS】#113 高級イカ 入れ乗り! 誰もが釣れるイカメタル
2025-01-15
2024-01-15
2024-07-25
爆釣?!但馬エリアのイカメタル釣行
2024-07-18
夏の風物詩イカメタルゲーム‼(北九州市響灘)
2024-07-06
城崎沖の白イカを求めて(兵庫県城崎沖)
2024-06-10
響灘の旬を追う~イサキジギング&イカメタル(山口県響灘)