釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
究極の超軽量・超高感度エギングロッド
印籠継
TZチタン:バット部のみ
軽量化と反響感度・荷重変化察知能力を極限まで追求し開発。本体チューブラーのメインマテリアルに高強度高弾性素材TORAYCA(R)M40Xを採用。強度確保と驚異的な軽量化を実現。オリジナルカーボンパイプ型リールシートをリザウンド構造で搭載することで、クリアで高い反響感度を獲得しています。全機種カーボンソリッドティップモデルのラインナップです。
S82ML-solid
シャローエリアを中心に幅広く使える軽快モデル。ショートジャークやスラックジャークなどさまざまなアクションに対応。水中からの情報を的確にとらえるクリアでシャープな反響感度性能が秀逸。
S86ML-solid
エギの姿勢安定性能に優れたモデル。ラインテンションコントロールを微細に操作でき、ただ巻きなどのスイミング系のアクションやテンションフォールが安定して実践できる柔軟なティップを備える。ドリフト釣法にも対応。
S77ML+-solid
超軽量軽快ショートモデル。新子狙いなど比較的近距離のシャローポイントで小型エギやシャロータイプのエギを駆使するのに最適。ランガンスタイルやナイトティップランなどのボートゲームでも使いやすいレングス。
S86M-solid
オールラウンドに使えるネオスタンダードソリッドティップモデル。高い荷重変化察知能力・反響感度性能を備え、驚異的な情報収集能力を獲得。より緻密なアプローチで攻めることが可能。深場や急潮流のポイントにも対応。
ガイドセッティング
リールシート
接合部はスピゴットフェルール。高精度研磨の印籠継ぎ仕様。
リザウンドグリップ
ミニマルなハンドルデザインの中にも、バットエンドには先鋭の頂であることを示すプレートをあしらった。
自重60g台のエギングロッド
エギングロッド界で世界最軽量クラスの驚異の軽さを誇る。われわれが追い求めたのは「究極(アルティメイト)な感度」。そのために余計なものを削ぎ落した副産物として、この軽さになった。
究極の感度とは、着底した場所が岩なのか砂なのか海藻なのか、当たり前のように分かる。警戒状態のイカが触腕で軽くエギを押した一瞬の重みを感じることができる。今まではぼんやりとモヤがかかり、気付けなかった海中からのシグナルが、かつて体感したことのない圧倒的情報量となった。
メインマテリアルはTORAYCA®M40Xという弾性率40tの高弾性マテリアルを採用。キャスティング·しゃくり·抜き上げなど、通常のエギングにおいて発生する負荷に対する強度は十分に搭載されている。
定石通りに、シャクって、止めて、では、なかなか釣れなくなった激戦区で釣るための新しい世界を切り拓くためのロッド。荷重変化察知能力と反響感度性能をフル活用し、水中からの情報をより正確に、より多く収集した繊細なエギコントロールによるアプローチにおいて、EG Xアルティメイトは、より力を発揮してくれるものになっている。
LUXXE EG X ULTIMATE (ラグゼ イージーエックスアルティメイト)
※C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラーとの継穂)を使用しております。先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。 ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意下さい。
NEWサングラス SPEKKIES LE3001-1
フィッシュケアメジャー LE116
デジタルスケールギャフ30kg LE120
マグネットリリーサー3.5kgタイプ LE113-1
音速エギスナップ
音速PEジョインター ラージアイ
エヴォリッジ デッドフォール
エヴォリッジ シャローモデル
エヴォリッジ ベーシックモデル
がま磯 イージーライダー
ラグゼ EG X
ラグゼ EG S
エギストレージ LE303
コンパクトエアフローター GM2196
ヘッドライト LEHL450
TSURIHACK TV × がまかつ】エギングコラボ♫
【フィッシングDAYS】#130 和歌山 南紀 潮の壁を狙え!初冬エギング
和歌山県南紀の旅 ランガンでシャローの秋イカ攻略なり!
2024-12-09
2024-01-15
2023-01-24
2024-10-10
イカメタルで終わりじゃない!秋の夜遊びティップラン
2024-05-30
兵庫但馬エリアエギング釣行(社員釣行記)