釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
【パッケージ】
全
【仕掛図】
刻
深く追わないタフコンディションもお任せ!最適バランスを追求したダブル蝶鈎の決定版
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
ハリスフロロカーボン:T1 全
鮎ハリスナイロン:T1 刻
T1 全
「1日中メインとして使い続けられる」オールラウンドモデル鈎には掛かりが良く、根掛かりしにくく、良型にも対応する中軸の「T1全」を採用。ナノスムースコートにより抜群の刺さり込みを実現しました。「上鈎・下鈎とも同号数」の仕様で、下にもしっかり掛かります。ハリスには耐久性が高く、トラブルが少ない「フロロカーボンハリス」を使用しています。錨・チラシに続く第3の選択肢として、一日中快適に使用できます。
T1 刻
「貴重な1匹を絡め獲る」繊細モデル鈎には、掛かりがよく、細軸軽量の「T1刻」を採用し、ナノスムースコートにより抜群の刺さり込みを実現しました。下のサイズを小さくすることで根掛かりを軽減します。ハリスにはしなやかで鮎への絡みが良い「ナイロンハリス」を使用しています。朝一のオトリ獲りや追いの弱い状況、競技会で真価を発揮します。
「T1全」と「T1刻」2タイプの上鈎と下鈎の間隔は鈎の大きさで異なります。6.5号と7号は4㎝、7.5号は4.5㎝に設定されており、オールラウンドな「T1全」はフロロハリスをセット、繊細モデルの「T1刻」はしなやかなナイロンハリスで下鈎は1サイズ小さな鈎が組まれて根掛かりを防止します。
2タイプの使い分けは「T1全」がセットされたオールラウンドモデルは軸が太く重いことから増水時および水量があって流れの強い瀬で威力を発揮し、「T1 刻」がセットされた繊細モデルは渇水時や皮が硬くなった後期の鮎も刺さりやすいです。また、サカサ鈎から上鈎までの距離は尾ビレから指1本くらい離した位置が目安となります。
ダブル蝶鈎
NEW
上へ戻る
くるくるV錨 2本仕掛
広角パワーチラシ 3本仕掛
定番3本チラシ T1 貫チラシ
T1 要パワーヤナギ 2本仕掛
変則3本チラシ仕掛 G-HARD V2 メガ要チラシ
2本ヤナギ仕掛 G-HARD V2 メガ要チラシ
T1 貫変則 3本チラシ
T1 貫チラシ 2本ヤナギ仕掛
広角チラシ T1 大鮎無双
2段ヤナギ仕掛 T1 大鮎無双
T1 密着チラシ 2本仕掛 要パワーチラシ
T1 密着チラシ 2本仕掛 大鮎無双チラシ
近づいた鮎がまるで吸い付くように掛かる鈎「Cueスペシャル」
深く追いきらない鮎も絡め取る!近年のトーナメントシーンで話題の「ダブル蝶鈎」
【がま鮎POWER R PV】 正統なる本格派パワーロッド
2025-02-10
2024-12-25
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
2024-08-19
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)