ほんと手間いらず2 シリーズ
金属糸、複合糸と接続糸とを接続するための簡単メタルジョインター。
※「手間いらず」シリーズはチタン合金ライン等、単線メタルラインには適合いたしません。
ラインナップ
ほんと手間いらず2
本体を赤糸とすることにより見えやすく、作業性が向上しました。
ほんと手間いらず2(接続糸付)
フロロカーボン接続糸付で天井糸やハナカン仕掛それぞれに直接接続いただけます。
ほんと手間いらず2(目印付)
水中糸につける目印も付属しており、
ほんと手間いらず2(PE)
接続編み込み糸にはPEラインを採用することで、接続部がスマートに仕上がり、ジョインター部の強度がアップしました。つけ糸を自由に選ぶことができるヒゲ出しタイプです。

〈使用方法〉
1.製品の輪にメタルライン等を通し、パーツを移動させます。

〈使用方法〉
2.編み込み部分を指で広げてパーツを固定します。
※最後に接着剤で処理いただければ万全です。

赤い丸で囲った位置が本製品部分です。

〈使用方法〉接続糸付
1.製品の輪にメタルライン等を通し、パーツを移動させます。

〈使用方法〉接続糸付
2.編み込み部分を指で広げてパーツを固定します。
※最後に接着剤で処理いただければ万全です。

接続糸付
赤い丸で囲った位置が本製品部分です。接続糸として50cmのフロロカーボンがついておりますのでお好きな長さにカットしてお使いください。

〈使用方法〉目印付
1.水中糸を上図の輪に通して(A) を水中糸へ移動させます。この時、つまみを持つと作業がしやすくなります。

〈使用方法〉目印付
2.水中糸を使用する長さでカットします。

〈使用方法〉目印付
3.カットした方を輪に通し、目印と(B)を順に移動させてください。

〈使用方法〉目印付
4.(A)(B)共に編み込み部分を指で広げてパーツを固定します。
※最後に接着剤で処理いただければ万全です。

目印付
赤い丸で囲った位置が本製品部分です。

〈使用方法〉PE
1.製品の輪にメタルライン等を通し、パーツを移動させます。

〈使用方法〉PE
2.編み込み部分を指で広げてパーツを固定します。

〈使用方法〉PE
3.メタルライン等を本製品の左右に約1cmほど残してカットをします。
※最後に接着剤で処理いただければ万全です。

PE
赤い丸で囲った位置が本製品部分です。
製品スペック
ほんと手間いらず2
品名コード | サイズ | メタブリッド・メタストリーム対応号数(号) | 対応線径(mm) | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|
AI-108 | レギュラー(0) | 0.06〜0.1 | 0.05〜0.07 | 6本 | 550 | 4549018380415 |
AI-108 | 細糸用(1) | 0.03〜0.04 | 0.04〜0.05 | 6本 | 550 | 4549018380422 |
AI-108 | 太糸用(2) | 0.15〜0.2 | 0.08〜0.09 | 6本 | 550 | 4549018380439 |
AI-108 | 極太用(3) | 0.3 | 0.09〜0.1 | 6本 | 550 | 4549018380446 |
ほんと手間いらず2
品名コード | サイズ | メタブリッド・メタストリーム対応号数(号) | 対応線径(mm) | 接続糸(フロロカーボン)(号) | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AI-109 | レギュラー(0) | 0.06〜0.1 | 0.05〜0.07 | 0.4 | 4本 | 550 | 4549018380453 |
AI-109 | 細糸用(1) | 0.03〜0.04 | 0.04〜0.05 | 0.3 | 4本 | 550 | 4549018380460 |
AI-109 | 太糸用(2) | 0.15〜0.2 | 0.08〜0.09 | 0.5 | 4本 | 550 | 4549018380477 |
ほんと手間いらず2
品名コード | サイズ | メタブリッド・メタストリーム対応号数(号) | 対応線径(mm) | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|
AI-107 | レギュラー(0) | 0.06〜0.1 | 0.05〜0.07 | 4本 | 650 | 4549018347258 |
AI-107 | 細糸用(1) | 0.03〜0.04 | 0.04〜0.05 | 4本 | 650 | 4549018347265 |
AI-107 | 太糸用(2) | 0.15〜0.2 | 0.08〜0.09 | 4本 | 650 | 4549018347272 |
ほんと手間いらず2
品名コード | サイズ | メタブリッド・メタストリーム対応号数(号) | 対応線径(mm) | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|
AI-110 | レギュラー(0) | 0.03〜0.1 | 0.04〜0.08 | 5本 | 680 | 4549018711561 |
AI-110 | 太糸用(2) | 0.15〜0.4 | 0.08〜0.11 | 5本 | 680 | 4549018711578 |
関連アイテム
-
NEWがっちり鮎オモリ
-
複合メタルライン メタブリッド2 低比重
-
複合メタルライン メタブリッド 大鮎SP
-
メタルライン メタストリーム
-
楽勝ハナカン仕掛(楽勝ハナカン 楽勝サカサ 管式ハリス止)
-
楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 エースサカサ 管式ハリス止)
-
楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 エースサカサ フック式ハリス止)
-
楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 ピットサカサ2)
-
みえみえ楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 楽勝サカサ)
-
みえみえ楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 楽勝サカサ フック式ハリス止)
-
楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 大鮎ピットサカサ)
-
楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 楽勝サカサ 管式ハリス止)
-
みえみえスプール巻目印12m シリーズ
-
ワンタッチみえみえ目印 シリーズ
関連コンテンツ
関連レポート
-
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
25cm〜27cmクラスが釣れる!と仕掛けを合わせ、本来ならばパワースペシャル5急瀬〜荒瀬を使用したいところでしたが、川幅が狭いポイントのため所有9mロッドのパワースペシャル5早瀬で挑みました。27cmクラスまでは弓なり […] -
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
9月に入り禁漁まであと1ヶ月を切った高津川(匹見川)へ9月3日に出かけました。8月は雨が降らず渇水高水温に悩まされた高津川。8月末に台風の影響で水位も水温も戻り、終盤の鮎釣りが楽しめそうだ。ポイントは隅村ふれあい公園前。 […] -
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
日本の夏が暑すぎて、空調のきいた室内か車か、ひんやりと冷たい川の中でしか生活できない広報課の室谷です。 お盆休みの最終日、日高川龍神地区に鮎と戯れようと思い釣行してきました。連日の猛暑と晴天により日本全国の河川 […] -
2024-08-19
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)
お盆休みになり何処で釣りしようか考えていました。先日馬瀬川へ行ってきたので近場で楽しみたいなと考えて、興津にするかちょっと足延ばして狩野川か?お庭の福士は超渇水で昼には釣り人が消える状態で厳しさが伺える毎日、どうしよう […]