NEW がま磯 タックルバック28 GB398
断熱効果のあるクールトーナメントバッグ
- カテゴリ
- アパレル ケース・バッグ・クーラー
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
素 材:〈本体〉P.V.C
〈蓋〉ABS樹脂
〈テープ〉ポリプロピレン
サイズ:〈外寸〉D260×W440×H290mm
〈内寸〉D230×W410×H270mm
重 量:約3.24kg

上蓋
硬質樹脂で成型した上蓋を採用し、上部からの衝撃、落下時の耐衝撃性もアップ。

インナートレイ
よく使う小物はインナートレイに収納しておくとスピーディーに取り出すことが可能。

内部
樹脂製インナーを採用。

フロントポケット
取っ手兼ツールハンガーを採用。カラビナなどの取り付けやタオルなどもかけられます。

ショルダーベルト
大型パッドを採用。水、シブキ、汚れに強いポリプロピレン素材を採用

サイド
ロッドスタンドを採用。折り畳み式のため、運搬時には邪魔になりません。

底部
外部からの耐衝撃性を高める樹脂成型カップを使用。
●生地に雨やシブキが染み込まないP.V.C 素材を採用。
●内部には樹脂製インナーを採用することで、外部からの耐衝撃性を大幅にアップ。上部には硬質樹脂で成型した上蓋を採用し、上部からの衝撃、落下時の耐衝撃性もアップしております。
●大容量のフロントポケットとサイドポケットを採用。
●フロントポケットには取っ手兼ツールハンガーを採用。カラビナなどの取り付けやタオルなどもかけられます。
●サイドにはロッドスタンドを採用。折り畳み式のため、運搬時には邪魔になりません。
●インナートレイを付属し内部の小分け収納が可能。よく使う小物はインナートレイに収納しておくとスピーディーに取り出すことが可能です。
●海での使用を考慮し塩ガミを防止する太番手ファスナーを採用。
●ハンドルベルトにはデイジーチェーンを採用。小物などをカラビナで取り付けられます
●ショルダーベルトはナスカン式で取り外し可能。
●大型パッドを採用したショルダーベルトは、水、シブキ、汚れに強いポリプロピレン素材を採用しお手入れが簡単です。
●底部は外部からの耐衝撃性を高める樹脂成型カップを使用。
※取手、ショルダーベルトともに一方に18kg以上の負担をかけないでください。
※ポーチを外に取り付けた際にポーチに過度の負荷をかけないでください。破損に繋がります。
※ロッドホルダーをご使用の際は、竿やタモの柄が破損する恐れがありますのでバッグの置き場や重量、風などにご注意ください。また長時間のご使用もお控えください。
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-02-21
前回に続き、、戻りカレイ再び!!(兵庫県淡路市)
前回の戻りカレイ第1戦が釣れたので、性懲りもなくまた淡路島へ行ってきました。前回の記事こちら(大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち)今回も40cmと38cm28cmのマコガレイの顔を見る事が出来ました。前回とは少しポイントは […] -
NEW2025-02-21
和歌山県串本大島の細ハリス、小鈎、やわらかサシエ
道中強烈寒波で雪かチラつく中、和歌山県串本大島へ。今シーズンの和歌山は12月でも大引でグレが良く釣れる上、串本大島では40cmクラスの尾長グレが各磯で釣れる。グレ前線が北に1つずれたような状況。 -
NEW2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
初めまして。企画開発課の鈴木です。今回は寒い冬の時期でも狙える東京湾のシロギス釣りに、2025年新発売の仕掛を持って行ってきました。今回お世話になった船宿は神奈川県横浜市から出船している「荒川屋」さん(https://w […] -
2025-02-04
激渋の西伊豆沖堤防(西伊豆 田子)
西伊豆の田子にある沖堤防に釣行しました。実績ある釣り場なので強気の太い仕掛けをセットして釣り開始しました。潮は全く動かず池状態、釣れてくる魚はフグやチョウチョウ魚、タカノハダイ等。 しばらくすると堤防の先端に流 […]