生産終了 受けタモカバー 四ツ折(ATTENDER) GM2524
●大型コイルファスナーを使用。塩ガミによるファスナー固着を防止します。
●生地は汚れ、シブキに強いE.V.Aを採用しました。
●背面にはロッドケースなどに取り付けやすいベルトを装備。タモカバーのぶらつきを防止。
●上部にはベルトループを採用。タモ枠固定ベルトなどに取り付けが可能。
●釣行後のお手入れがラクな内部鏡面仕様。
製品スペック
関連アイテム
-
NEWハーフメッシュキャップ(ボックスロゴ) GM9104
-
NEWハーフメッシュキャップ(ボックスロゴ)(MARINE BOX) GM9104
-
NEWヘッドライト LEHL186RED
-
NEWヘッドライト LEHL187UV
-
NEWヘッドライト LEHL401UA
-
NEWうきまろ ぽいぽいポーチ UK8035
-
NEWうきまろ ぷくぷくエアーポンプ1200 UK8033
-
NEWうろこ取り GM1314
-
NEWうろこ取り(ミニ) GM1315
-
NEW2WAYプリントジップシャツ(長袖) GM3734
-
NEW2WAYプリントジップシャツ(半袖) GM3735
-
NEW2WAY プリントジップシャツフーディ GM3736
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-02-04
激渋の西伊豆沖堤防(西伊豆 田子)
西伊豆の田子にある沖堤防に釣行しました。実績ある釣り場なので強気の太い仕掛けをセットして釣り開始しました。潮は全く動かず池状態、釣れてくる魚はフグやチョウチョウ魚、タカノハダイ等。 しばらくすると堤防の先端に流 […] -
2025-01-27
紀東の錦で良型グレ(三重県大紀町)
年始から良型グレが続出している錦の磯へ釣行した。坂口渡船で降ろしてもらったのは沖磯、キオイ島のマエダレ。足場が低くて波には弱いが、シーズンには人気のポイントだ。エサ取りが多く、早朝の反応は鈍かった。8時頃、やっとグレから […] -
2025-01-27
長崎県男女群島で自己記録更新の17.5キロのクエ!
今年に入り季節風の強い日が続いていましたが、天気図を見ると週末から凪予報だったのでこれは行くしかないとバタバタと準備をして長崎県男女群島に向かいました。初日は波とウネリが残っていたので安全を考慮して吉田の3番に上がりまし […] -
2025-01-06
正月にクエ鍋が食べたくて!(長崎県男女群島)
年末に親戚が集まるのでみんなでクエ鍋が食べたくて男女群島にクエを狙って行ってみました。北西の風が強く東のポイントでの竿出しでした。初日の夜は4.3kgと6.5kgの2本が釣れました。2日目は日中に5.2kgと8.6kgの […]