がま石オモリポーチ GM2548

〈底部〉

〈収納例〉
●オモリをドサッと収納できるオモリポーチです。
●開口部はロールダウン方式を採用し、本体にファスナーを使用しないことでトラブルが軽減、開閉が楽に行えます。
●底部にはクッション性のある厚手素材を採用。糸通しの部分の破損を軽減します。
製品スペック
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
2025-01-27
長崎県男女群島で自己記録更新の17.5キロのクエ!
今年に入り季節風の強い日が続いていましたが、天気図を見ると週末から凪予報だったのでこれは行くしかないとバタバタと準備をして長崎県男女群島に向かいました。初日は波とウネリが残っていたので安全を考慮して吉田の3番に上がりまし […] -
2025-01-06
正月にクエ鍋が食べたくて!(長崎県男女群島)
年末に親戚が集まるのでみんなでクエ鍋が食べたくて男女群島にクエを狙って行ってみました。北西の風が強く東のポイントでの竿出しでした。初日の夜は4.3kgと6.5kgの2本が釣れました。2日目は日中に5.2kgと8.6kgの […] -
2024-11-19
男女群島でクエを狙ってみた!(長崎県男女群島)
11月8日から10日にかけて長崎県男女群島に磯の帝王のクエを狙って行って来ました。今年は猛暑の影響で水温が下がらず9月から台風ばかりで久しぶりの男女群島に期待が膨らみます。潮は小潮から長潮と釣りやすい潮なので1発大物に […] -
2024-07-10
磯の怪力タマミを狙って!(高知県幡多郡大月町)
高知県大月町の沖磯に、南海のダンプカーと形容されるタマミを狙って釣行しました。今年は早い時期から釣れているものの、型物はあまり出ていないようです。それでもこの時期になると、タマミの他、かなりの美味で知られるシブダイの良 […]