釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2021-10-26
磯(上)
藤井孝男
釣果
ヒラマサ 4kg〜10.4kg 12本
緊急事態宣言も明け、いよいよ秋磯シーズンとなりました。
毎年この時期に上五島に良型ヒラマサが回遊してくるので今回もヒラマサチャレンジしてきました。
当日は北東の風が10m以上の爆風で正面からの向かい風でしたが、タイミングを見計らいキャストを繰り返しヒラマサからのアタリを待ちます。
朝からエサに好反応で水面に浮かんでいるオキアミボイルを背ビレを出しながら食っています。
が、ヒラマサも賢くなりハリのオキアミを食ってくれません。
試行錯誤しながら仕掛けを投げる位置、張り、ウキ下を調整しながらアタリをひらいます。
正午前、この日一番の強烈な引き。
オープンベールで糸を出し体勢を整えて、ベールを倒し寄せてきます。
途中何度か強い引きでラインを引き摺り出されましたが、ヒラマサ天剛IIH-50は魚を暴れさせる事なく魚の引きを吸収して寄せてくれました。
最後には水面に浮かせて無事にランディング。
自己記録更新の111.5cm 10.4キロのヒラマサを獲ることができました。
この日はアベレージが5キロ台と良型揃いでしたが、まだまだこの海域には大型ヒラマサが回遊しています。
まだシーズン序盤です。
皆様もヒラマサを狙って釣行してみてはいかがでしょうか。
タックルデータ
がま磯 ヒラマサ天剛II H-50
V2ヒラマサ 14号
道糸12号 ハリス14号
オキアミボイル
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
2025-01-27
長崎県男女群島で自己記録更新の17.5キロのクエ!
2025-01-06
正月にクエ鍋が食べたくて!(長崎県男女群島)
2024-11-19
男女群島でクエを狙ってみた!(長崎県男女群島)
NEW2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ