釣果
口太グレ27㎝〜39㎝5匹・尾長グレ35㎝〜36㎝4匹・シイラ90㎝・アカハタ30㎝・イサキ25
この時期ならではの釣りをと考え、会の仲間と南伊豆の妻良へと釣行してきた。少し前までは寒メジナを追いかけ、小鯖が多くなり出したタイミングでは小鯖をエサにスズキを狙って釣行していた。梅雨入り後は回遊魚のヒラマサ、カンパチ、シイラなど大型の魚が狙える季節となったので、身エサを使った大型魚狙いとカゴ釣りで美味しいお土産のイサキ釣り。友人はフカセ釣りで尾長の良型狙いで共に1日楽しめたらと勇んで妻良へ向かった。この日は低気圧通過後の影響から、ウネリがやや高い状態。そこで船長の指示で地方に近いサントウという釣り場へ、安全には十分気をつけて渡礁した。潮はトロトロと左へと流れている。私はウキをつけた大型魚狙いの仕掛け。竿は離島で使用しているがま磯インテッサGⅤ3号5.3m。穂先がソリッド仕様のため、強竿ではあるが繊細なアタリも見逃さない、非常に曲がりが美しい頼れる竿。リールは6号が200m巻ける8000番のレバーブレーキタイプをセットした。仕掛けは大型円錐ウキを管付きタイプに自作したものを使い、全遊動にしてサルカンを結んだ後ハリス8号2ヒロ取り、大物用ハリスのGハードV2ヒラマサの10号を結んだ。1投目2投目は仕掛けが手前に戻ってしまった。そこで、沖へと遠投してアタリを待つことにした。するとサミングしていた指を弾く強烈なアタリがきた。およそ30m沖でその魚がいきなり豪快なジャンプ。「おー、デカイ!」シイラだ。いつものフカセタックルだったらとても取れないと最初っから諦めてしまうだろうが今回は違う。強気でリールを巻いて、巻いて、さらに巻いて、魚が暴れたら沖へ出してのやり取りで、友人に取り込んでもらった。磯で検寸するとジャスト90センチ。がま磯インテッサGⅤ3号いい仕事をしてくれます。友人も負けじと、コマセが効き出したタイミングで尾長グレや口太グレを連発して楽しんでいる。シイラを釣り上げたあとはアカハタを釣る事ができた。身エサ釣りのあとは小一時間ほどカゴ釣りでイサキ釣りをした。数こそ出なかったが27センチまでを釣り上げることができた。水温が22度を超えて、海の中はチョウチョウウオや熱帯魚系の魚がコマセに群がる。これからが夏磯本番。暑さ対策をしっかりとして、大型魚との格闘をまた楽しみに行きたいと考えている。
タックルデータ
- ライン
-
道糸6号と8号 ハリス2号と8号
- エサ
-
オキアミ6kg+配合2袋 キビナゴ
塩田哲雄の関連レポート
-
2023-06-27
神津島の尾長グレ釣り(東京都神津島)
今まさに梅雨時期。梅雨といえば大型尾長グレ釣り最盛期である。この時期は伊豆諸島の大型尾長グレを狙うには絶好のシーズン。しかし、今年は計画を立てては毎回中止を余儀なくされてしまった。すでに3回も台風が接近して海上は大時化状 […] -
2023-03-29
寒グレ終盤の大型口太グレ狙い!(西伊豆・田子)
今まさに、伊豆半島の寒グレは産卵期をむかえている。50センチアップ、尚且つ2キロ越えのグッドなグレを狙うには最高のシーズンである。ただいつでも行ける訳ではなく、風が強く吹くと渡船できる釣り場が少なくなってしまう。私にとっ […] -
2022-06-06
とりも獲ったり!大型ヒラスズキ
2日間の予定で南伊豆釣行を計画していたが、2日目に低気圧が通過して海は大荒れになる予報。日帰りで伊豆半島最南端の石廊崎へ釣行して来た。未だに5cm位の小サバの大群がコマセを撒くと上がる磯によっては集まって来るとの前情報で […] -
2022-05-31
いよいよ尾長グレの季節到来!
伊豆半島の水温は19度台にまで上昇して、例年通りに小鯖の大群がエサ取りとなっているとの情報が入ってきた。エサ取り対策として、コマセ、サシエサ、仕掛けを色々考えて準備万端で向かった先は西伊豆の田子地区。狙いは口太グレではな […]
磯(上)の関連レポート
-
2024-10-23
三重の尾長グレ(三重県贄浦)
三重県贄浦和丸渡船へGFG仲間の榊原くんとグレを狙いに釣行した。渡船へ予約電話した段階では波があり湾内かもしれないと言っていたが運良く沖磯の高台へ渡礁することができた。この磯は口太、尾長の実績場だ。釣りを開始すると、やは […] -
2024-09-17
秋チヌを満喫!(大分県津久見市)
9月に入り秋チヌシーズン開幕となりました。今回の釣行は猪熊テクニカルインストラクターが船長である大分県津久見のIGマリンでGFG九州地区チヌ釣りチャンピオン戦が行われました。私は宮原インストラクターと一緒に役員として参 […] -
2024-05-28
アテンダーⅢで良型チヌを釣る(岡山県日生諸島大多府島)
今回はアテンダーⅢを曲げてみたくなり、牛窓港から日生方面へチヌ釣りに向かいました。着いた場所は数年前までは目の前に筏があり、大型数釣り場だった大多府島の一文字波止。しかし、近年は筏も無くなり昔ほどの釣果は望めないものの […] -
2024-05-20
アテンダーIIIで梅雨グレを満喫(大分県佐伯市鶴見)
大分県南梅雨グレ到来。チヌの乗っ込みも落ち着き例年通り5月中旬から大分県南では梅雨グレに切り替わる季節となってきました。今回の釣行は大分県佐伯市の鶴見湾内のセンスイカンに行ってきました。今年の春にラインナップされた「がま […]