釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2013-08-20
渓流
吉村政治
釣果
アマゴ:41センチ 岩魚 :32センチ 一匹ずつ
今年は梅雨明けから猛暑日がつづき木曾川も渇水!!
こんな時の狙い目が深みのある淵。前日から3つのポイントを攻めると決めていた。
1ポイント目を攻めるものの、ウグイが1匹。
気を取り直し2ポイント目に。
ブドウ虫を付けて何回もゆっくり流していく。
30回位流した時に良いアタリ。合わせを入れるも糸切れ。
その後、何の反応もなく3ポイント目に。
こんな情けない釣りはダメだと自分に言い聞かせ、集中して餌を流していく。
するとすぐにアタリ!本流スペシャルMHが美しい弧を描くと同時にヒュヒュンと糸鳴り、本命だ!
一気に下流へ走る。自分もついて下る。
そんなやり取りを3回ほど繰り返し、ようやく白銀の漁体が寄ってくる。
ゆっくりズームを伸ばしてタモ入れ。
収まったのは40オーバーの良型アマゴ。
その後に尺上岩魚を追加、又一回り大きくなって会えますようにと願って、この日の釣りを終了した。
本当に美しい夏アマゴに出会えて良かった。
タックルデータ
がま本流スペシャルMH85~90
道糸:0.8号 ハリス:0.6号 餌:ブドウ虫 ミミズ
2024-11-15
イトウ釣行記(北海道)
長野県の遡上魚狙いで尺半越えの大アマゴ(長野県木曽川)
2024-06-10
飛騨の尺上アマゴ(岐阜県小坂川・秋神川)
出たぞ尺上ヤマメ!(岐阜県高原川)
2024-11-19
犀川で本流教室を開催 (長野県大町市犀川殖産漁協管内)
荒川鮭有効利用調査に参加。(新潟県村上市荒川)
【G WORLD 】#49 追いかけ続け幾年月 秋田で手にする二尺の銀鱗
【フィッシングDAYS】#111 奥飛騨で渓流の女王ヤマメを追う
【フィッシングDAYS】#99 さやか先生&キッズ 千早川で激戦! ニジマス釣り
NEWがま渓流 本流スペシャル2
NEWがま渓流 星煌峰 R4
NEWがま渓流 マルチフレックス 春彩2
NEWがま渓流 春彩2
NEWG-HARD V2 V2 ヤマメ
NEWT1 マスター渓流
NEWナノアマゴ
NEWナノヤマメ