釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2014-10-30
渓流
望月竜也
釣果
シロザケ オス76~78cm 2匹、メス60~70cm 5匹 ※持ち帰る場合はオスのみ5匹まで
10月26日、新潟県村上市の荒川にシロザケを狙い釣行した。
午前7時、漁協事務所で受付と注意事項の説明を聞いた後釣り場へ。我々は1番ポイントと呼ばれる最上流部へ入った。
初めてのサケ釣りに挑戦するクラブ員の方に振り方や流し方を指導していると30分程でメスザケを掛けた。普段の釣りでは出合う事の無いサイズと引きに戸惑っていたため、横からアドバイスして無事取り込みに成功する。
これで一安心、私も自分の釣りに専念する。足元で掛ったのはメスザケ。これは難なく取り込み一尾目。
次はオスザケをと流芯に仕掛けを流すと狙い通りの流れから魚信が出た。流れに乗って下ろうとする魚に主導権を握らせないよう竿を寝かす。糸鳴りがする程の引きの強さは間違いなくオス。久しぶりの引きはハリや糸の強度が心配になったが、荒川のパワーあるサケにも負けない「がま渓流 ストリームマスターサーモン」と「スーパーアキアG 20号」の組み合わせの前には時間の問題だった。数分後には78cm、4.8kgの体高あるオスザケが足元に横たわっていた。
更に同じ流れから76cm、4.6kgのオスを引き出した後にも、ポイントをずらすとメスが数尾。
好天にも恵まれたシーズン最初の釣りで気持ちの良い時間を過ごす事ができ、満足して納竿。
釣行後は坂町駅前にある「割烹いそべ」さんで提供している、ホンマグロの脳天部分を使用した1日10食限定の丼ぶり「すど〜ん」を食べる事もでき、2つのお目当てを堪能し帰路に着いた。
タックルデータ
「がま渓流 ストリームマスターサーモン」
スーパーアキアG 20~22号
ライン PE2.25号、ハリスフロロカーボン5号、オモリ 0.8号~2号ぐらいまで
2024-11-19
犀川で本流教室を開催 (長野県大町市犀川殖産漁協管内)
荒川鮭有効利用調査に参加。(新潟県村上市荒川)
2024-09-11
夕マズメの短時間桂川でヤマメ狙い(山梨県都留市桂川)
2024-04-08
本流スペシャルⅡの限界に挑む(長野県千曲川)
2024-11-15
イトウ釣行記(北海道)
長野県の遡上魚狙いで尺半越えの大アマゴ(長野県木曽川)
【G WORLD 】#49 追いかけ続け幾年月 秋田で手にする二尺の銀鱗
【フィッシングDAYS】#111 奥飛騨で渓流の女王ヤマメを追う
【フィッシングDAYS】#99 さやか先生&キッズ 千早川で激戦! ニジマス釣り
NEWがま渓流 本流スペシャル2
NEWがま渓流 星煌峰 R4
NEWがま渓流 マルチフレックス 春彩2
NEWがま渓流 春彩2
NEWG-HARD V2 V2 ヤマメ
NEWT1 マスター渓流
NEWナノアマゴ
NEWナノヤマメ