釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2016-06-08
鮎
渡邉 敦
釣果
アユ 13cm〜20cm 43匹
解禁して間もない長良川で釣行した。情報で解禁日に良く釣れた白鳥町方面に車を走らせた。朝7時に長良川に到着した。天気は曇りで肌寒い。まずは川見すると渇水でアカ腐がひどいが所々に魚影はとりあえず確認できる。
解禁したばかりなので瀬からスタートした。ロッドはがま鮎 ファインスペシャル IV タイプH 9m。最初の1匹目は確実に取り込みたいため掛けバリはナノスムースコートで刺さりが良くバレにくいTHE BOX T1(ティーワン) 競技SP DF(キープ)6.5号からスタート。瀬脇でオトリを泳がすと秒殺で目印が走った。16cmのキレイな鮎だ。同じ所にオトリを泳がすと反応なく。一段下がった所にオトリを誘導するとガツンと当たり追い星くっきり18cm。同じ所はやはり反応がない。
オトリをテンポ良くポイント移動して拾い釣りすると野鮎がそのポイントに居れば入れ掛かりでサイズも16cmから20cmと良型ばかり。午前11時釣り人も多くなり一通り瀬を攻め反応が止まったので大和町まで車移動して早めの昼食にした。午後からも瀬をメーンに釣りする事にした。午前中のポイントよりも流れが急な瀬なので身切れ防止と掛けバリが浮かないようTHE BOX T1(ティーワン) 競技SP OF(速攻)7号〜7.5号に少し大きくした。誰かが触った様で反応が悪く当たりがなかなか来ない。ようやく掛かったが13cm。午前中の様に秒殺しないのでのんびり。少し瀬の中で待つとポツポツだが小型の鮎が掛かった。夕方の入れ掛かりを期待したが水温が下がったためか反応がなく午後6時に終了した。釣果は13cmから20cmを43匹だった。キレイな鮎で楽しめた。
タックルデータ
がま鮎 ファインスペシャル IV タイプH 9m</>
スマートケース(ナノ・スムース・コート)T1 競技SP DF(キープ)3本錨 6.5号〜7号スマートケース(ナノ・スムース・コート)T1 競技SP OF(速攻)3本錨 7号〜7.5号
複合ライン メタブリッド 高比重 30m 0.04号、競技ハナカン6号、ザ・ボックス くっきりサカサ号
2024-08-19
好調の長良川で鮎釣り(岐阜県郡上市長良川)
2023-10-11
根尾川釣行記(岐阜県本巣市根尾川)
2023-06-09
半日で40匹・短竿で小規模河川を攻略!(美山漁協管内武儀川)
2022-09-01
板取川上流釣行記
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)
近づいた鮎がまるで吸い付くように掛かる鈎「Cueスペシャル」
深く追いきらない鮎も絡め取る!近年のトーナメントシーンで話題の「ダブル蝶鈎」
【がま鮎POWER R PV】 正統なる本格派パワーロッド
NEWがま鮎 ショートスペシャル
NEWがま鮎 エクセルシオ エルティアラ
NEWがま鮎 パワーR
NEWがま鮎 エクセルシオ エルクラウン
NEWザ・ボックス G-HARD V2 Cue スペシャル
NEWスマートケース G-HARD V2 Cueスペシャル
NEWバリューパック G-HARD V2 Cueスペシャル
NEW鮎自在式天井糸仕掛3