FRESH WATER

歩いた成果は良型イワナ(富士川水系早川)

2023-06-30

渓流

望月竜也

釣行日2023年6月11日 場所山梨県南巨摩郡早川町 富士川水系早川支流

釣果

アマゴ17~23cm 9尾、イワナ21~30cm6尾

台風3号の影響で増水が治まらない渓へ。雨の降りしきるなか、ルアーフィッシングの名手と富士川水系早川の支流へ出掛けた。
いつもの入渓地点は水量が多く川切り出来ないと判断、林道を数十分歩き上流部へ降り立つ。
頑張って歩いたお陰で水量も減りは濁りも治まったが、竿を出して数十㍍進めば高巻きせざるを得ない状況で、釣りをするにも落ち着かない。

失敗したかな、と思いつつ三度目の正直で降りたポイントは魚が素直に反応してくれるポイントだった。
いつものがま渓流マルチフレックス粋我硬中硬5.8㍍にハリス0.5号、鈎は圧しの強い流れでも沈みやすくなるよう太軸のA1ハイパー渓流7号を選択した。

餌のミミズを重めのオモリで流すと一ヶ所から2尾、3尾とアマゴが竿を曲げてくれた。

サイズこそ7寸前後と小ぶりだが元気な魚たちの引きは増水の流れと相まって強烈で楽しめた。
同行のTさんはルアーフィッシングで攻めるが“ルアーにもイワナ達が群れをなして追ってくる”と興奮している。
しかしおかしな事にルアーにはイワナばかり。餌釣りの自分にはアマゴ(イワナも掛かるが)が口を使う状況に二人で首を傾けながら釣り進む。

何度か杣道に登り、高巻きを繰り返しての釣行はゴアテックス製のレインウェアーを来ていても内側が汗でびっしょり。

時折酷くなる雨に道路が通行止めになるのではと心中穏やかではないが魚の反応が良くついつい先に歩を進めてしまう。
同じ太軸のキジスペシャル7号でも魚の活性が高いためか、遜色なく食ってくる。

微妙な聞き合わせで魚を掛け、飲まれた場合はハリスを切ってリリースする。
完全にイワナ域に入り高度が上がって気温が下がったのか、体が冷えてしまい寒さに耐えられなくなった。
そろそろ竿を畳もうかと言うタイミングでこの日一番のサイズのイワナが竿をしぼる。
水量が多いため小さな落ち込みを丁寧に探っていると反転流から食って来た。

使い慣れた竿を操作し無難なやり取りでタモヘ滑り混ませるとジャスト30cmの良型イワナだ。
その後もイワナが遊んでくれたがTさん共々体の冷えに耐え兼ねて終了。

帰路の歩きで身体は暖まったが梅雨時の釣りはインナーの予備を持つ事が大事と再認識、特にイワナ釣りは標高も上がるので注意が必要だ。
今回はミミズオンリーの釣行となったが、ハイパー渓流もキジスペシャルも軸が長く長物の餌(ミミズ・クロカワ虫)を使っても刺しやすく魚を掛けやすい。

増水気味で濁りが残る場合には是非使って欲しい鈎だ。但し良型イワナに合うにはそれ相当の歩きを覚悟しなければならないだろう。

タックルデータ

ロッド

がま渓流 粋我 硬中硬 5.8m

A1ハイパー渓流7号

キジスペシャル7号

ライン

・フロロカーボン 0.5号

エサ

・ミミズ

望月竜也の関連レポート

渓流の関連レポート