釣果
14cm~22cm 55匹
梅雨も明け、日々30度を超す真夏日。
川を覗けば水も平水に戻り、石も苔が付き、鮎の姿も・・・チラ・・・ホラ。
これから夏本番。
今年の高津川は鮎の姿があまり見えないが、場所によっては60匹前後掛ける人もいる。
場所選びが肝心だ。
当日は楽しい鮎釣りがしたくて、2週間前に入れ掛かりになった日原池村洞門下に入川した。
(前日匹見川であまり掛からず落ち込みそうになったから。)
ポイントは瀬に決め、昼までで前日の釣果の20匹を目標に、朝8時スタート。
願いを込めてオトリを送り出す・・・。
「掛かった」開始1分。今日はいい感じ。しかもサイズが20cmと良型だ。
それからコンスタントに20cm前後の良型が掛かった。
昼になったので数をかぞえてみる・・・。なんと22匹でギリギリ目標達成。一安心して昼休憩。
昼からは瀬肩†トロ場で泳がせ釣り。
「掛かった」またも開始1分。しかもコンスタントに掛かる。
今年は泳がせ釣りではあまり掛からなかったが、今日は掛かる。少しずつ川の状況が良くなってきているのかもしれない。
夕方まで楽んで数をかぞえてみる。なんと33匹で昼からのほうが良く掛かっている。
昼まで竿抜けで鮎が溜まっていたのかもしれないが、良く掛かっている。
午前と午後を合わせると55匹。前日と比べると良く掛かりすぎ。
やはり今年は場所選びがキーポイントみたいだ。
今年の高津川は例年より数は少ないが、場所・時間帯・ポイント・釣り方をしっかりクリアすれば、十分楽しめそうだ。
また状況も少しずつ良くなってきているので、これからどんどん良くなっていくことを期待したい。
タックルデータ
- ロッド
-
がま鮎 競技スペシャルV5 引抜早瀬90
- 鈎
-
A1撃7号 A1凌刃7号 4本錨
- ライン
-
天井糸:0.4号 水中糸:メタブリッド0.03号 中ハリス:0.6号 頂上ハナカン:6号 競技サカサ:1号 ハリス:1.2号
藤井夢人の関連レポート
-
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
9月に入り禁漁まであと1ヶ月を切った高津川(匹見川)へ9月3日に出かけました。8月は雨が降らず渇水高水温に悩まされた高津川。8月末に台風の影響で水位も水温も戻り、終盤の鮎釣りが楽しめそうだ。ポイントは隅村ふれあい公園前。 […] -
2024-07-31
梅雨明けの高津川鮎釣り(島根県益田市高津川水系匹見川)
梅雨明けしたら猛暑の日々が続く。こんな時は涼を求めて川へ鮎釣り。 例年の高津川はあまり雨の降らない空梅雨だが、今年は梅雨らしい雨が降り続き高水が続いた。雨の合間にもポツポツ掛かり、また晴れ間が出れば入れ掛かりになること […] -
2024-07-09
梅雨の合間の鮎釣り(島根県益田市匹見川)
6月30日の夜から降り始めた大雨により増水した高津川。数日経ち水位も落ち着いて来たので7月5日に匹見川の澄川地区にやって来た。午前中は私用があったので昼に河原で弁当を食べてからの入川となった。 竿はダンシングマスターM […] -
2024-06-12
梅雨前の高津川へ鮎釣りに(島根県益田市匹見川)
解禁日前から雨が降らず真夏の様な超渇水だった高津川。やっと待望の雨が6月8〜9日に降ったものの、せいぜい60cmぐらい増水しただけですぐに元通りに減水。石色も増水前より悪く見える。しかし、例年より遅いながらも天然遡上が […]
鮎の関連レポート
-
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
25cm〜27cmクラスが釣れる!と仕掛けを合わせ、本来ならばパワースペシャル5急瀬〜荒瀬を使用したいところでしたが、川幅が狭いポイントのため所有9mロッドのパワースペシャル5早瀬で挑みました。27cmクラスまでは弓なり […] -
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
9月に入り禁漁まであと1ヶ月を切った高津川(匹見川)へ9月3日に出かけました。8月は雨が降らず渇水高水温に悩まされた高津川。8月末に台風の影響で水位も水温も戻り、終盤の鮎釣りが楽しめそうだ。ポイントは隅村ふれあい公園前。 […] -
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
日本の夏が暑すぎて、空調のきいた室内か車か、ひんやりと冷たい川の中でしか生活できない広報課の室谷です。 お盆休みの最終日、日高川龍神地区に鮎と戯れようと思い釣行してきました。連日の猛暑と晴天により日本全国の河川 […] -
2024-08-19
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)
お盆休みになり何処で釣りしようか考えていました。先日馬瀬川へ行ってきたので近場で楽しみたいなと考えて、興津にするかちょっと足延ばして狩野川か?お庭の福士は超渇水で昼には釣り人が消える状態で厳しさが伺える毎日、どうしよう […]