釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2014-07-08
磯(上)
早田昭浩
釣果
イシダイ 57cm、51cm
春の乗っ込みイシダイを求めて平戸口のあじか磯釣りセンターを出港しました。
小値賀周辺が好調と言うことで帆揚の平瀬に上礁しました。昼からの出港でしたので14時頃から日没までの下げ潮を狙います。バフンウニで一投目から本命のアタリがあり高活性のようです。が、なかなか走りに繋がりません。
15時頃、タナを12メートルから8メートルに誘い上げるとバタバタと二枚のイシダイが宙を舞いました。
次の日、朝の潮に期待しましたが潮が動かずイシガキのアタリのみで12時に納竿となりました。釣ったイシダイの腹の中はまだ眞子が小さく、今後も乗っ込みイシダイの群れが期待できると思います。
タックルデータ
がま石 グランドバーサス 手持ち 5.0m
貫(つらぬき)石鯛 17号
ライン ナイロン22号
2015-10-16
【磯(上物)】早田昭浩(長崎県 長崎市)
2015-10-13
2015-06-03
【磯(底物)】早田昭浩(長崎県 五島市)
2014-12-02
【磯(底物)】早田昭浩(長崎県 西海市)
NEW2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
NEW【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ