釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2015-01-06
磯(上)
藤井孝男
釣果
口太グレ 30~40cm 5匹、マダイ 60cm 70cm、チヌ 42cm
毎年恒例の初釣りに長崎県五島列島有川の相ノ島に寒グレを狙って行ってみました。
年末からの大寒波による影響で水温が下がり、活性が低い事が予測されました。しかし予想より海の中は暖かく、エサ取りも元気に泳いでいました。
上がったのは普段誰も上がらない無名磯で、沖にシモリが多く釣り辛い場所でした。朝一番、潮がゆっくり右に流れていたため、足元から仕掛けを流していました。何投目かにウキが消し込み竿引きのアタリ。一気に沖に向かって走っていったため、グレでないとわかりました。
ロッドはがま磯 グレ競技スペシャルIIIの1.25号。しっかり竿をタメて耐えていると、魚は足元まで素直に寄ってきてくれました。
足元に来てから何度も何度も突っ込んでは浮かせ、突っ込んでは浮かせを繰り返しようやく取り込んだのは初釣りにふさわしい綺麗な真鯛でした。同様にもう1匹真鯛を追加する事ができました。
タックルデータ
がま磯 グレ競技スペシャルIII 1.25号 5.3m
掛りすぎ口太 6号
ライン 1.5号、ハリス 1.5号
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
2025-01-27
長崎県男女群島で自己記録更新の17.5キロのクエ!
2025-01-06
正月にクエ鍋が食べたくて!(長崎県男女群島)
2024-11-19
男女群島でクエを狙ってみた!(長崎県男女群島)
NEW2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
NEW【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ