釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2015-01-06
磯(上)
池上康幸
釣果
尾長グレ 33cm〜39cm 10匹、口太グレ 30cm〜33cm 4匹
年末まで竿を出せる機会が少なく、数年ぶりに単独釣行となりました。和歌山県か三重県かで迷いましたが、あえて12月に釣果が少ない三重県に釣行しました。
水温は14.5度、先週の水温と比べると2度近くも下がっていたため不安を覚えます。
最初から棚が深いと判断し竿1本近くハリスを取り馴染めばウキが沈む設定で始めました。磯際はキタマクラ、カワハギなどのエサ取りが多く、常に私が最初に使う「ひねくれグレ」の塗装がすぐにはがれてしまします。この鈎はハリ先が鋭くエサ取りを見分けるのに大変重宝しています。
11時近くまでグレからの反応はなくあきらめムードが漂います。しかし潮が湾内の方に変わると竿一本半ぐらい仕掛けが入ったところでがま磯 グレ競技スペシャルIIIの穂先が入ります。しっかりと竿で受け止め、上がってきたのが尾長グレの35cm。これはサイズも期待できるかもとA1 口元尾長に変更しました。
それからは、ほとんどが尾長グレ。最長寸は39cmの尾長グレでした。すべて口元にかかっています。A1 口元尾長の素晴らしさを実感しました。ハリスが細くても安心して使用できると感じた釣行でした。
尾長グレが出る釣り場には必ずポケットには入れておいてくださいね。
タックルデータ
がま磯 グレ競技スペシャルIII 1.5号 5.0m
ひねくれグレ ストレート 5号〜6号、A1 口元尾長 4号〜6号
2016-11-24
【磯(上物)】池上康幸(三重県 度会郡)
2016-10-04
【磯(上物)】池上康幸(福井県 三方上中郡)
2015-03-24
【磯(上物)】池上康幸 (三重県 度会郡)
2013-12-16
【磯(上物)】池上康幸(三重県 奈屋浦)
NEW2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
NEW【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ