釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2015-05-02
船
菅野順也
釣果
キハダマグロ13〜25kg 5匹(船中)
一昨年前の2014年5月、私は初の久米島マグロ釣りに挑戦した。ジギングで15kgクラスのメバチマグロを7本、餌釣りで23kg、43kg、45kgのキハダマグロを釣り、すっかりこの釣りの魅力にハマってしまった。
あの感触を求めて、4月16〜19日(中二日間実釣)の予定で今年も久米島へ向かった。17日午前7時、私を含め6名のメンバーが乗船。仲道孝キャプテンのたか丸はパヤオ(浮き魚礁)を目指して出船した。
まずは、ジギングから開始。使用ロッドはLUXXE OCEAN JIGDRIVE S62H-RF。20kgクラスなら平気でグイグイ寄せてしまうパワーを備えているロッドだ。160g〜200gのメタルジグで二時間程粘って攻めたが、3kgクラスの可愛いキメジが顔を見せたのみ。
船長より「餌釣りへの変更してみましょう」の声で、タックルをチェンジ。パラシュート釣法に使用。ロッドはがま船 ダイナソー H 1.8m。昨年45kgとの激しいファイトも余裕で征することができた頼もしい一本だ。
ファーストヒットは私の竿にきた。一旦食い上げたが、巻き上げに入ると一気に50m潜った。決して大型ではないがマグロの走りを見せてくれたのは13kgのキハダだった。その後船上では25kgクラスまでのキハダが4匹追加したが、特大サイズは明日に期待してタイムアップ。
しかし、翌18日は低気圧通過でシケ模様となり出船を断念。大型は次回へ持ち越しとなったが、今回もマグロに出会えた。高確率でビックファイトができる久米島!さあ近日中に再チャレンジだ。
タックルデータ
ジギング アシスト62 バーティカルヘビー 5/0餌釣りムロアジ(管付)22号
2019-09-03
【船】菅野順也(宮城県 亘理郡)
2017-10-06
2017-02-17
2016-09-12
【船】菅野順也(沖縄県 島尻郡)
2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
2024-08-21
大阪湾タチウオテンヤ釣行!(大阪府泉佐野市)
2024-06-10
船キス釣行に行ってきました(兵庫県姫路市)
2024-05-25
SLJ チューンド”マルチフラッシュ”の威力(和歌山県串本)
【フィッシングDAYS】#137進化する即掛けゲーム せとうち式 ひとつテンヤ真鯛」
【フィッシングDAYS】#136 高級魚 丹後ぐじ連発 京都伊根沖 冬のアマダイ
鯛テンヤ新時代到来!~究極感度のロッドとNEWシステムだからできる釣り~
NEWがま船 ガリアノ
NEWラグゼ 桜幻 鯛テンヤ X
NEWライブラ エクスレンジ
NEWデッキステージ ヤリイカ
NEW桜幻 デルタシンカーTG
NEW桜幻 鯛テンヤプラグイン 替え鈎
NEW桜幻 鯛テンヤプラグインTG
NEWマルチフラッシュ落し込みサビキショートSP シリーズ