釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2015-06-20
堤防・波止
小宮照美
釣果
チヌ 31〜50cm 8匹
一番船が出る前に常連さから情報収取。「よく釣れている場所は新堤の北面、餌はイガイで大きさは中〜小、潮は高い方がいい」と聞き、今からの釣りは満潮から下げる潮なので期待大。
今日の仕掛けは使い慣れたへち竿ではなく、落し込み竿の匠技を使用。目印に出るアタリを楽しみたいためだ。
常連さの情報を期待し新堤角から100m東から第一投、潮は西から東へ緩く動いている。目印が入り1m程ラインを送る位までをさぐるがアタリ無し。灯台むきに数回落していると、常連さが竿を曲げている。
私の目印が少し走り止まる。ラインを張るとモゾモゾと竿先が・・・アワセを入れると気持よく竿が曲がり横へ走る。さらに沖へと重量感のある引き。がまチヌ 匠技3.6m 落し込み Hで楽しみながら取り込んだのは本日最長寸の50cm。
その後約1時間の間に3枚追加。潮が下げるほどアタリが少なくなり11時までに合計8枚。今日の餌はイガイの団子。この餌はアタリがあっても針掛かりしにくい場合があるのだが、今日は活性が高いのかアタリが10回中9回掛け1回バラシ、スバリ1回と高確率だった。鈎の掛かった箇所も口の中が半分ぐらいだった。
午後は干潮が1時前。潮が低い時間帯は読書や甲羅干しで過ごし、3時前からヘチ竿に交換、中層を無視して底狙いに作戦を変更。灯台までを一往復するもアタリ無し。
潮が少し上げてきたので元の落し込み仕掛けに戻し夕方の時合に期待したが、アタリが分からないまま貝が潰されていた1回のみで終了した。
なお、今年は8月に四日市で楽しみにしていた「がまかつ落し込み大会」が開催される予定だ。今日お会いした常連さんと大会で再会を楽しみにしている。
※今日のアタリがあったタナはハリス1mで3mの目印が半分入ったあたりであり、目印に出るアタリを楽しめまた。
※お昼から来た常連さん情報では、上げ潮の満潮よりも満潮からの下げ潮の方がいいと言う事だ。
タックルデータ
がまチヌ 匠技3.6m 落し込み H
小磯 黒 8号
ライン ナイロン 2号 イエロー、ハリス フロロカーボン 1号
2017-08-07
【堤防・波止】小宮照美(三重県 四日市市)
2017-07-25
【堤防・波止】小宮照美(和歌山県 和歌山市)
2016-09-12
2016-06-24
【堤防・波止】小宮照美(兵庫県 神戸市)
2024-05-13
春イカ開幕!ウキ釣りで良型アオリ(三重県熊野市)
2023-09-20
大阪湾ショアタチウオ!(大阪府岬町)
2018-10-03
【堤防・波止】大田 徹(兵庫県 神戸市)
2018-10-02
【堤防・波止】大田 徹(大阪府 大阪市)
【フィッシングDAYS】#142 小学生釣り師が初挑戦 フカセで憧れのチヌに挑む
遠投カゴ釣りオーバー160m 時代到来!~カゴアルティメイト開発ドキュメント~
ファミリー釣り教室🎣🐟【うきまろ】【がまかつファングループ】【GFG】
NEWがまメバル 凪音 至極
NEWがまかつ 小継 たもの柄2
NEWがまチヌ へちさぐり 銀参郎 アルティメイト
NEWうきまろ リール2000 UK8019
NEW河口でハゼ
NEWちょい投げでキス
NEW堤防でアジ五目
NEW堤防でさぐり釣り