釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2016-06-24
堤防・波止
小宮照美
釣果
チヌ 40cm〜51cm 17匹、キビレ 25cm〜43cm 3匹
今日はホームグランドの一つである神戸七防。松村渡船さんの1番船でカーブへ。同じ船に乗り合わせた方に色々と聞いてみると、昨日はカーブ外向きがよく、2人で40枚以上の釣果があったと期待できる情報。
まずは餌のイガイ採り。
今日は数釣り狙いで強引な取り込みもできるがまチヌ へちさぐり銀治郎 タイプMH 2.7m、ハリスは通常よりもワンランクアップの2号、鈎はチヌR 3号を選択しました。
釣り開始後、カーブ外向きを赤灯向きに落すこと数投目に2ヒロで引き込みのアタリが出ました。掛かりが弱く鈎外れ。その後はアタリが無く、「昨日はよかったのに」というよくあるパターンか?
内向きに移動、赤灯までの浅場で底まで落してみるが反応なし。前打ちで中層から底狙いに切り替えると、2ヒロで止めアタリ。アワセを入れ、タックルを信用し強引に取り込む。43cm。その後も前の中層を中心に8枚追加し、10時〜13時頃まで休憩タイム。
休憩後は、内向き船着き場近くの階段手前で、餌が着底した瞬間に強力なアタリで。手応えはBIGサイズ?しかしこれもタックルを信用し強引にやり取り。力負けして水面を割ったのは51cmの年無しでした。
迎えの船が来る6時迄にカーブ内向きを中心に数を稼ぎ、キビレ混じりで合計20枚。夕方は壁際の2ヒロぐらいでアタリが出だしました。しかしほとんどが際底か前の中層での釣果です。
昨日は良かったという外向きは1枚だけでした。七防はこれからが本番、型も数も期待できるので楽しみです。
タックルデータ
がまチヌ へちさぐり銀治郎 タイプMH 2.7m
チヌR 3号
ライン PE 1.5号 オレンジ、ハリス フロロカーボン 2号
2017-08-07
【堤防・波止】小宮照美(三重県 四日市市)
2017-07-25
【堤防・波止】小宮照美(和歌山県 和歌山市)
2016-09-12
2015-06-20
2024-05-13
春イカ開幕!ウキ釣りで良型アオリ(三重県熊野市)
2023-09-20
大阪湾ショアタチウオ!(大阪府岬町)
2018-10-03
【堤防・波止】大田 徹(兵庫県 神戸市)
2018-10-02
【堤防・波止】大田 徹(大阪府 大阪市)
【フィッシングDAYS】#142 小学生釣り師が初挑戦 フカセで憧れのチヌに挑む
遠投カゴ釣りオーバー160m 時代到来!~カゴアルティメイト開発ドキュメント~
ファミリー釣り教室🎣🐟【うきまろ】【がまかつファングループ】【GFG】
NEWがまメバル 凪音 至極
NEWがまかつ 小継 たもの柄2
NEWがまチヌ へちさぐり 銀参郎 アルティメイト
NEWうきまろ リール2000 UK8019
NEW河口でハゼ
NEWちょい投げでキス
NEW堤防でアジ五目
NEW堤防でさぐり釣り