釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2017-07-06
船
中塚靖浩
待ちに待ったイカのシーズンに入ったので、京都府京丹後市の間人沖へ半夜釣りででかけました。
午後2時半に出船し10分程で着いたのは45mラインのポイント。経が岬へ流れるやや速い本潮です。
竿はががま船 真鯛SPECIAL LV H、仕掛けは前回と同じ自作のシーガー船ハリス7号にケン付真鯛 11号。ハリ先鋭く貫通性が高い鈎です。枝バリにはスピンリングを使い、その上下をそれぞれナイロン糸で編み込んでいます。
底潮に入るまでは何もせずストレートに入れて行き、リールカウンターの190mで仕掛けの姿勢を良くしてから流していくと230mでジューンと糸が走り54cmの真鯛です。続いては190mで張っている時に竿先を押さえるアタリで74cmの真鯛、続いて220mで道糸が走り45cmの真鯛と3連発でした。4連発目、根ずれでバラシてしまい…。沈黙しましたが同船者GFG会員浅田さん吉田さんが1枚ずつ釣り、イカ釣りへチェンジします。
ポイント移動し、竿をライブラ MHに変更。潮が速いのでスッテ2本の天秤仕掛けで80号のオモリをかけて始めてみました。
陽が沈み、1杯掛かりましたが後が続きません。集魚灯がつき、豊後スッテで釣られる方にポツポツ乗りはじめました。船長の勧めもあってイカメタルを使用した仕掛けに変更しました。シャクリを繰り返し、止めるとアタリが出ます。スルスルっと出して止めると再びアタリ。
優しい誘いのかけ方が良かったと思います。その後午後10時半に納竿しました。
もうしばらくは産卵に来たデカイイカが釣れると思いますので楽しみです。
当日私が撮った動画です。よろしければご覧ください。(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=Py3-hH8ABWw
タックルデータ
マダイ ケン付真鯛(ナノスムースコート)11号〜12号イカ ナマリスッテ20号、浮きスッテ3号
2020-09-07
【船】中塚靖浩(京都府 京丹後市)
2019-12-09
2019-08-19
2019-05-07
2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
2024-08-21
大阪湾タチウオテンヤ釣行!(大阪府泉佐野市)
2024-06-10
船キス釣行に行ってきました(兵庫県姫路市)
2024-05-25
SLJ チューンド”マルチフラッシュ”の威力(和歌山県串本)
【フィッシングDAYS】#137進化する即掛けゲーム せとうち式 ひとつテンヤ真鯛」
【フィッシングDAYS】#136 高級魚 丹後ぐじ連発 京都伊根沖 冬のアマダイ
鯛テンヤ新時代到来!~究極感度のロッドとNEWシステムだからできる釣り~
NEWがま船 ガリアノ
NEWラグゼ 桜幻 鯛テンヤ X
NEWライブラ エクスレンジ
NEWデッキステージ ヤリイカ
NEW桜幻 デルタシンカーTG
NEW桜幻 鯛テンヤプラグイン 替え鈎
NEW桜幻 鯛テンヤプラグインTG
NEWマルチフラッシュ落し込みサビキショートSP シリーズ