釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2019-05-07
船
中塚靖浩
釣果
ヒラマサ 70cm 1匹、イサキ 30〜42cm 17匹
乗っ込み真鯛の気配を探りに行ってました、今回は所属するクラブの例会で、京丹後市中浜沖での完全ふかせ釣りです。
水深45mで東の潮下へ行くと、かけ上がりになっているヒラマサ、マダイのポイントです。
竿はがま船 真鯛スペシャル LV H。仕掛けは真鯛吹き流し2本仕掛 10m、ハリスは7号です。
東へ行くそこそこ速い本潮で、なかなか良い感じです。1投目、110mでラインが走る綺麗なアタリが出ました。これはイサキ。何投か流すもイサキばかりです。100m〜120mぐらい先にイサキとウマヅラハギの壁があります。軽い仕掛けで流しても道糸を手で出す「手送り」を増やしたり、重めの仕掛けで流してみます。マダイを食わすには180mは仕掛けを入れたいところです。
リールカウンターで124m、スルスルと継続してスプールが回転しました。指でスプールを押さえ回転を止めて確認してみると一気に走りアタリが出ました。アワセて巻き取るも軽く、こちらへ向かって泳いでいる様子です。ここで巻き取りを緩くするとハリが外れる可能性がああります。巻き取り続けるとイサキとは違う重量感です。ヒラマサだと確信し慎重かつ大胆に取り込みました。
釣行の様子を収めた動画です。是非ご覧ください。
タックルデータ
がま船 真鯛スペシャル LV H
真鯛吹き流し2本仕掛 10m
ライン 7号 300m(下巻き 5号 40m)
2020-09-07
【船】中塚靖浩(京都府 京丹後市)
2019-12-09
2019-08-19
2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
2024-08-21
大阪湾タチウオテンヤ釣行!(大阪府泉佐野市)
2024-06-10
船キス釣行に行ってきました(兵庫県姫路市)
2024-05-25
SLJ チューンド”マルチフラッシュ”の威力(和歌山県串本)
【フィッシングDAYS】#137進化する即掛けゲーム せとうち式 ひとつテンヤ真鯛」
【フィッシングDAYS】#136 高級魚 丹後ぐじ連発 京都伊根沖 冬のアマダイ
鯛テンヤ新時代到来!~究極感度のロッドとNEWシステムだからできる釣り~
NEWがま船 ガリアノ
NEWラグゼ 桜幻 鯛テンヤ X
NEWライブラ エクスレンジ
NEWデッキステージ ヤリイカ
NEW桜幻 デルタシンカーTG
NEW桜幻 鯛テンヤプラグイン 替え鈎
NEW桜幻 鯛テンヤプラグインTG
NEWマルチフラッシュ落し込みサビキショートSP シリーズ