釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2023-10-11
磯(上)
城本 透
釣果
44㎝の口太を筆頭に二桁釣果
G杯予選が10月末に開催されるため米水津の状況を下見。港を出てすぐの『ネコバエ』に上がり地方周りの様子を見ることにしました。
早朝7時より竿を出し、ゆっくりと本命の上潮が流れていかにも釣れそうな雰囲気。水温は23.5℃とまだまだ夏に近い高水温。さっそく足元に撒き餌さを打つとたくさんの餌取りが元気いっぱいです。まずはセオリー通り手前に餌取りを寄せて20m沖に本命用の撒き餌を打って仕掛けを投入します。仕掛けが2ヒロで馴染んだ頃、ウキが海面から消えたので合わせを入れました。すると1投目からいきなり35㎝の良型口太グレが顔を見せてくれました。その後、3連チャンで同サイズのグレがヒットしてくれました。
しかし、その後は沖もエサが効いてきたのか?餌取りやシマアジが邪魔をしてクロの反応が薄れてきました。そこで沖に餌取りを寄せ、手前を狙うと、本日最大44㎝の良型口太グレがヒットしてくれました。その後も餌取りを誘導しながらポツポツとグレを釣ることができ11時に納竿としました。
タックルデータ
スーパープレシード1.25号5.0m
掛かりすぎ口太5号
ハリス1.5号
オキアミ生3角、配合エサ3袋
NEW2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
2024-09-17
秋チヌを満喫!(大分県津久見市)
2024-05-20
アテンダーIIIで梅雨グレを満喫(大分県佐伯市鶴見)
2024-01-10
喰わせ幅の管理でグレを攻略(大分県佐伯市米水津)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ