FRESH WATER

根尾川釣行記(岐阜県本巣市根尾川)

2023-10-11

渡邉 敦

釣行日2023年10月5日 場所岐阜県本巣市根尾川

釣果

鮎22~30センチ15匹

秋霖けむる頃、鮎は産卵に向けて川を下り、再び群れを成し、終盤の魚体には婚姻色が現れる。

夏を締めくくるべく、岐阜県本巣市を流れる根尾川へ尺鮎狙いで釣行する事にした。

午前8時頃、漁協前の緩やかな淀みでは鮎が元気よく跳ねていた。遊魚券とオトリを購入し、情報を聞くと漁協前のポイントでは、28cmクラスが釣れているようだ。

友釣り専用区は、10月15日まで設定があるが、ガリと投網は解放されていた。

早速車を走らせ、所々川見をして魚影と石色を確認。

川の状況は渇水。垢は良好。天気さえ良ければ絶好のコンディションだ。

あいにく当日は、まるで寒冷前線が伴う冬のような気候であった。

予報通り、雨が降りだしたところで、瀬肩で鮎が跳ねているポイントを見つけ、午前9時半釣りを開始する。

竿は20cmオーバーがメインで不意の25cmオーバーまで対応してくれ、小河川はもちろん大河川でも悠々に使うことができる。がま鮎マルチフレックス100伸徹3引抜急瀬8.5(7.5)mを選択。

水中糸は、根ズレに強く、泳がせ釣り、引き釣りとオールマイティーに使える複合メタルラインのメタブリッド中比重0.1号を使用。

掛け鈎は、太軸で大鮎の引きでも身切れしにくくキープ力がありナノスムースコートなのでスパっと刺さってくれるT1大鮎要9号3本錨を選択。

先ずは流れの緩い瀬の開きで釣りを始めるとファーストヒットは残念ながらウグイ。

 

しばらくしても反応がないため、歩いて瀬肩に移動すると、群れ鮎が跳んだり、ギラギラ苔を食んでいる。

シルエットがはっきりと大鮎も見えるではないか。

静かに群れ鮎にオトリを馴染ませると、強烈なアタリ!
残念ながらプツンとどんぶりしてしまった。
気を取り直してオトリを送ると23cmが釣れた。
その後このポイントでは、22~26cmまで数匹釣ることができた。

昼休憩を挟み、午後は、1時から開始。

雨が止み、時おり晴れ間が出てきたと思えば、樹木の枯れ葉を一斉に散らす爆風が吹きすさむ。

ここでマルチフレックス100伸徹3の機能性が光る。7.5メートル仕様にすれば、風切りに優れ、短竿ならではの操作性から軽快に扱うことができる。

午後2時になっても、風は一向におさまらないままだが、ようやく日差しが降り注いだ。
水温が一番高い時間帯で活性が高まる今が大チャンス。

荒瀬にオトリを沈めて待つと、小さなアタリ!オトリを引っ張って上流に向かって走るではないか。これはデカイと寄せて取り込むと体高のある28センチが釣れた。


このサイズが釣れるなら荒瀬には尺鮎がいると信じてオトリをねじ込むと、強烈なアタリ!一気に下流に走られノサレそうになるほどの引き。
今までとは違って竿に伝わって来る重量感が半端ない。
強風の中、強烈な引きに耐え、ついに姿を出した。
「よっしゃー!でか!太!」卵をパンパンに持ったメス。「これは尺いったか?」
その後は、25センチクラスを2匹追加して、午後3時終了。

楽しみに計測してみると、30cm!
おっしい~。尺まで、あと数ミリ。

とても悔しいので、近日中にまた挑戦したいと思う。

渡邉 敦の関連レポート

鮎の関連レポート