釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2023-10-18
鮎
望月 譲
釣果
18cm〜22cm 15匹
10月に入り一気に涼しくなって冬のような日もあって冬への心の準備がまだ整っていない、鮎ももう一回くらいなんて考えているとあっという間に落ちてシーズンオフになりそうだ。最後にそれなりの釣果で終わりたいそんな思いで休日はどこの河川に行こうかなんて考えていたら1平日の真ん中に仕事が休みになった。狩野川がそこそこ釣れていると情報を仕入れ、今回は狩野川上流部を目指した。
朝はもう冷え込みがきつく、8時時過ぎに嵯峨沢橋上流にあるおとり店に到着。そこより少し上流には「天城越え」で有名な浄蓮の滝がある。初めて利用するおとり店は緊張したが優しい店主が迎えてくれてオトリと日釣券を購入し、支度をして早速川へ、水温は氷水のような冷たさでドライアンダーを履いていても足が冷えてくくらいだ、日が照るまで辛抱し、この時期鮎が溜まるであろう緩やかな流れをじっくり泳がせで攻めた。 竿は今年発売のがま鮎競技GTI 2引抜早瀬90、フラッグシップモデルに引けをとらない感度と操作性、取り込みやすさあって今シーズンはメインロッドとして使用してきた。今回もサイズは大きくないがトルクある鮎の引きでも慌てることなく楽しく釣りができた。今回、狩野川の上流部にもかかわらず、まだまだ若い鮎が目の覚めるようなアタリで迎え入れてくれた。釣果は15匹程度だったが、とにかく激しいアタリとパワー溢れる引きで楽しむことができた。 まだまだ鮎釣りが楽しめる狩野川だが、場所にはムラがあるようで事前に的確な情報が必要となる。今回はSNSを通じての釣り仲間からの情報での釣行になり楽しむことが出来た。今は最新の情報がリアルタイムで収集できるのでこれからも気をつけながら利用していこうと考えている。今回で今シーズン最後と思っていたがなんかまだ道具をしまうのが後になりそうだ。
タックルデータ
がま鮎 競技GTI 2 引抜早瀬90
T1要R7号
ナイロン0.3号
2024-08-19
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)
2024-08-05
夏休みの鮎釣り(岐阜県馬瀬川)
2024-07-05
修行のような鮎釣り(静岡県伊豆市狩野川)
2024-06-17
九頭竜川解禁!(福井県九頭竜川)
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
近づいた鮎がまるで吸い付くように掛かる鈎「Cueスペシャル」
深く追いきらない鮎も絡め取る!近年のトーナメントシーンで話題の「ダブル蝶鈎」
【がま鮎POWER R PV】 正統なる本格派パワーロッド
NEWがま鮎 ショートスペシャル
NEWがま鮎 エクセルシオ エルティアラ
NEWがま鮎 パワーR
NEWがま鮎 エクセルシオ エルクラウン
NEWザ・ボックス G-HARD V2 Cue スペシャル
NEWスマートケース G-HARD V2 Cueスペシャル
NEWバリューパック G-HARD V2 Cueスペシャル
NEW鮎自在式天井糸仕掛3