釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2023-10-26
磯(上)
ショアジギング&キャスティング
高須明哉
釣果
アカハタ イサギ グレ
9月で鮎も終了し10月からは、磯にシフトチェンジしていましたが、天候やウネリの影響で今回で4回目の釣行となります。10月は、まだまだ水温が高く狙いはマイブームのロックフィッシュとイサギです。 5時30分に宇久井釣センターに到着し船長に挨拶を済ませて6時過ぎに沖磯の小平石に渡礁、メタルキャストにジクをセットし反応を探るが反応が無く、ワームにチェンジするとポツポツでしたが、4枚アカハタをゲット。
8時過ぎから撒き餌を作りを開始し、ボチボチと本業のフカセ釣をスタートさせる。本命がイサギなので飲ませてしっかりと掛けたいことから、掛りすぎ口太6号を選択。1投目2投目とサシエが残り棚を深くすると本命のイサギです。掛かりすぎ口太がしっかりとイサギの口奥に掛かり狙い通りに。その後はポツポツとイサギ、木っ端グレ、が気持ち良く竿を曲げ混んで楽しませてくれた。 グレは36センチの尾長が最大でした。掛りすぎ口太を飲み込んでいましたが、アテンダー3の柔軟性なのかハリスのダメージは、ほぼ無かったのには驚きました。 早めに餌がなくなったので再びメタルキャストの出番です。アカハタを3枚追加できクーラーの中はカラフルになりました。
タックルデータ
がま磯 メタルキャストMH
がま磯 アテンダー3 1.25号50
掛りすぎ口太 6号
道糸PE0.6号
ハリス1.5号
オキアミ3キロ
パン粉3キロ
配合餌1.7キロ
2024-01-16
スレた浮きグレ攻略迄(和歌山県串本町)
2023-12-25
木っ端グレの中から嬉しい1匹(和歌山県那智勝浦町浦神)
2023-12-13
磯の嬉しい五目釣りに(和歌山県串本町田原)
2023-12-05
再び熊野に!今年紀東は熱いのか?(三重県熊野市)
2025-03-26
2025年春の訪れ清流シーバス(鹿児島県薩摩半島)
2024-12-02
鹿児島の秋太郎~バショウカジキ (鹿児島県薩摩半島)
2024-11-22
山陰ロックショア釣行(山口県下関市~長門市)
2024-11-05
台風のうねりに誘われて磯ヒラ
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWラグゼ アークフレックス RS
NEWラグゼ パックスタイル B4
NEWTi スプリットリング
NEWジギングフック 近海MS-NEO
NEWアシストフック 近海MS-NEO ダブル
NEWTi スナップワイド