釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2023-11-15
磯(上)
高須明哉
釣果
グレ32~46㎝ 6枚
今回は紀東エリア最南部の熊野の「まるせい丸」さんにお世話になりました。6時過ぎに出船し船長の指示でマブリカに常連客と弟の3人で渡礁。シーズン本番のような強い季節風が吹く中、先ずはメタルキャストにジグをセットし青物調査するが反応無し、ワームにチェンジし根魚調査するも本日は反応無く、早々に本業のフカセ釣にチェンジする。
先ずは弟がイサキを浅い棚で仕留める。私も浅い棚でイサキを狙ってみるが沈黙。また弟がイサキを追加するが今度は棚を深くしたと言う。私も直ぐに少し深くしてイサキを狙うが沈黙。また弟が竿を曲げ、一言(棚を浅くしたら一発や~)。本日初の35㎝程のグレを仕留め更にもう一枚追加する。全く釣れないので仕掛けを全遊動仕掛けにチェンジすると2枚ほどグレが釣れたが、それから2回連続で針ハズレする。ファイングレ5号から、掛りすぎ口太5号にチェンジし数投目で今日1番の46㎝のグレが掛かった。それから同じパターンで3枚追加し潮が変わってアイゴとイスズミがグレに代わって竿を大きく曲げて楽しませてもらった。釣れたグレは全て口太であった。
今年の熊野は熱いシーズンとなる予感がした。
タックルデータ
アテンダーIII 1.25-50
ファイングレ5号
掛りすぎ口太5号
道糸PE0.6
ハリス1.75号
オキアミ4.5キロ パン粉3キロ 配合餌3キロ
2024-01-16
スレた浮きグレ攻略迄(和歌山県串本町)
2023-12-25
木っ端グレの中から嬉しい1匹(和歌山県那智勝浦町浦神)
2023-12-13
磯の嬉しい五目釣りに(和歌山県串本町田原)
2023-12-05
再び熊野に!今年紀東は熱いのか?(三重県熊野市)
NEW2025-04-10
寒グレ終盤、大会で40cm越えの尾長登場!(三重県熊野)
2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!
【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ