釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2023-12-25
磯(上)
高須明哉
釣果
グレ28㎝~36㎝7枚 アカハタ29~33㎝2枚
今週は久々の浦神への釣行を決めた。船長に挨拶し近況を聞くと日替わりでムラがあるとの事。先週はグレはそれほどでイサギがエサ取りとなっている状況とのことだが横島に行ってみるかと言われて、「ハイ」と返事し横島に渡礁。定番のがま磯メタルキャストで青物調査するも反応無し、ロックフィッシュに変更し アカハタが2枚釣れて、にんまり。 先に始めていた弟は木っ端グレに苦戦中。8時前にそろそろかとエサを作り、がま磯アテンダーⅢを伸ばして仕掛けを準備していると、弟が先週はエサ取りと言われていたイサギをパタパタと2枚釣った。これはクーラー満タンコースと期待した。私も1投目から竿を引ったくるアタリ。イサギかと喜んだが鈎ハズレ。それからは尾長木っ端に悩まされイサギの反応が無くなった。
弟はポイントを変え直ぐに、またイサギを追加するが、私は木っ端グレが多くたまに30cm前後の尾長が混じる程度。弟は口太の30cmオーバーを2枚ほど追加する。納竿間際に私もあの手この手を使い何とか引きずり出した本日最長寸の口太をキャッチ。掛りすぎ口太5号がしっかりと口の中にフッキングしていた。今日はこの1枚がとても嬉しかった。 帰港後に船長から釣果を聞かれ、「今週はエサ取りは木っ端グレでした」と報告。二人で良く笑いました。
タックルデータ
がま磯メタルキャストMH
がま磯アテンダー3 1.25号50
ファイングレ5号
掛かりすぎ口太5号
道糸PE0.6
ハリス1.5号
オキアミ/配合エサ/パン粉
2024-01-16
スレた浮きグレ攻略迄(和歌山県串本町)
2023-12-13
磯の嬉しい五目釣りに(和歌山県串本町田原)
2023-12-05
再び熊野に!今年紀東は熱いのか?(三重県熊野市)
2023-11-22
紀東熊野 秋磯本番突入(三重県熊野市)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
2025-02-21
和歌山県串本大島の細ハリス、小鈎、やわらかサシエ
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ