釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2024-01-16
磯(上)
高須明哉
釣果
グレ30㎝~35㎝ 24枚
1月8日は宇久井に初釣行し40㎝弱までの口太4枚に29cm迄の尾長が20枚程の釣果で納得できずに、今回は30オーバーの数釣りができる本州最南端の潮岬に釣行することにした。
天気予報が前日は雨予報のため釣り客は8名と少なく名礁コメツブに4名、ドウネに私を含め4名が渡礁。早々に準備の出来た釣り人が1投目でヒット、2投目もヒットと連続ヒットし、次の釣人もヒット、その次の釣人もヒット、やっと準備の出来た私もさっそくと思いましたが、そこから反応無し。水面には浮きグレが多数確認でき餌も取られます。
潮はふらふらと当て潮気味の下り潮、昨年も同じパターンでファイングレから掛りすぎ口太に変更して少し釣れた事から、今回は新商品の触れ掛り口太を事前に準備。ヤル気満々でしたが、尾長が回っているとの朝の情報でテクノグレをチョイスしたが尾長の反応がなく、口太を狙いに変更するため鈎を、触れ掛り口太5号にチェンジする。年末年始と連日の釣客を相手にしたスレている浮きグレ達。新商品の鈎に変えてから、あの手この手で何とかパラパラと釣果を伸ばすことが出来た。今回は新商品の鈎に助けられた。 是非、本州最南端の潮岬に行く際は新商品の「触れ掛り口太」を事前に準備してみてください。
タックルデータ
がま磯 アテンダー3 12.5-50
触れ掛り口太5号
PE0.6/ハリス1.5号
オキアミ/パン粉/ヌカ
2023-12-25
木っ端グレの中から嬉しい1匹(和歌山県那智勝浦町浦神)
2023-12-13
磯の嬉しい五目釣りに(和歌山県串本町田原)
2023-12-05
再び熊野に!今年紀東は熱いのか?(三重県熊野市)
2023-11-22
紀東熊野 秋磯本番突入(三重県熊野市)
NEW2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
宿毛湾でマッスルチヌをゲット
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
2025-02-21
和歌山県串本大島の細ハリス、小鈎、やわらかサシエ
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ