釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2024-05-24
鮎
望月 譲
釣果
15cm〜20cm 30匹
2024年鮎釣りの幕が明けた。2年前の9月、台風15号によって降った雨により未曾有の被害にあい、復旧工事が未だに続く中で昨年に続き鮎釣りは難しいかと思われたが、放流鮎の成長と遡上が良い事が重なり、解禁前から興津川復活の兆しと良い噂が闊歩仕出し期待が膨らむらんだ。が、6月20日解禁日は朝方までの雨が降り増水、川を濁らせ太公望の出鼻はくじかれた。 一日置いての22日、まだ薄っすら濁っている興津川だが水位は下がり、昼に掛けて天気も良くなる予報、アゲアゲの予感!但沼大橋のたもとにある馴染みのおとり店でコーヒーをすすりながら気温が上がるのを待った。9時頃支度を整え入川、毎年の事だが1匹目が掛かるまでドキドキで心臓が口から飛び出そうだ。オトリを確保する為に緩やかなところにオトリを潜り込ませ暫くするとメタルトップを介してコツコツとアタリが、だがモゾモゾと嫌な引き!するとフッと軽くなり何とスタートダッシュで親子丼!「なんてこったい」どうやらお団子になって付け糸を切っていったらしい…トホホ 気を取り直して仕掛けを張り同じ筋へオトリを泳がせるとフッっと目印が上流へ走った!快心のアタリと引きに「コレコレ」と思わず口に出し、丁寧にためて取り込んだ鮎は小ぶりでも「追星3ついただきましたぁ!」の黄色い鮎、さっきのミスはもうどこかへ吹き飛んでしまいました。 その後は場所を移動しながらも飽きない程度にポツポツとイケメン釣師の元へ美鮎が顔を見せてくれた。竿は競技GTI-Ⅱに今年追加された引抜早瀬85を使用、フラッグシップモデルに引けを取らないレスポンスは、昨年、引抜早瀬90使用してお墨付き!たった50cm短くなっただけで、軽く機動的に攻撃的にアグレッシブな釣りが出来る、細身だがトルクフルな粘りに流心で掛けた良型をしっかり止めて柔らかく水面を切ってくれるので一日安心して使っていられた。6時間ぶっ通しで釣りして釣果は30匹、昨年までの事を考えたら最高の興津川解禁となった。天然遡上が良好なので思いもよらない事がない限りは11月まで鮎釣りが楽しめることでしょう。
がま鮎 競技GTI2
バリューパック T1 Mシステム鮎
タックルデータ
がま鮎 競技GTI-Ⅱ引抜早瀬85
Mシステム 6.5号 4本イカリ
ナイロン0.175号
友釣り
2024-08-19
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)
2024-08-05
夏休みの鮎釣り(岐阜県馬瀬川)
2024-07-05
修行のような鮎釣り(静岡県伊豆市狩野川)
2024-06-17
九頭竜川解禁!(福井県九頭竜川)
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
近づいた鮎がまるで吸い付くように掛かる鈎「Cueスペシャル」
深く追いきらない鮎も絡め取る!近年のトーナメントシーンで話題の「ダブル蝶鈎」
【がま鮎POWER R PV】 正統なる本格派パワーロッド
NEWがま鮎 ショートスペシャル
NEWがま鮎 エクセルシオ エルティアラ
NEWがま鮎 パワーR
NEWがま鮎 エクセルシオ エルクラウン
NEWザ・ボックス G-HARD V2 Cue スペシャル
NEWスマートケース G-HARD V2 Cueスペシャル
NEWバリューパック G-HARD V2 Cueスペシャル
NEW鮎自在式天井糸仕掛3