釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2024-05-27
鮎
藤井夢人
釣果
10〜17cm 30匹
2024/05/24高津川鮎解禁日に出かけました。今年の高津川は去年一昨年より遡上が遅くサイズも小さかった為まだまだ早い感じ。見える鮎も少なく小さい。しかし、鮎師にとって解禁日は一大イベント。もちろん出陣しました。ポイントは去年と同じ場所。通称『講習会場』朝5時解禁だがまだまだ寒く釣り仲間とホットコーヒーを飲みがら気温が上がるのを待つ。 8時過ぎ山の頂上から太陽が顔を出し暖かくなってきたので入川しました。竿は軽くて扱い易いダンシングマスターMH90。ハリは信頼のT1競技DF6.5号。オトリをセットして泳がせていく。15分くらい群鮎と戯れた後、待望のヒット!ダンシングマスターでためてタモへ飛ばす。今年初の鮎は16cmのとっても綺麗なべっぴんさん。オトリを交換して再び送り出す。5分くらい泳がせて2匹目がヒット。その後入れ掛かりにはならないが10分前後のペースでぽつぽつ掛かる。しかしまだ追いが弱いのか口掛かりが多い。11時前から晴れていた空が曇天になり尚且つ冷たい北風も吹いてきたので寒くなり、鮎の掛かりも悪くなったので早めの昼休憩。 のんびり昼は皆んなでBBQ。あーだこーだ言いながら鮎談義。約2時間後重い腰を上げて後半戦。引いたり泳がせたり、曇天北風のせいかなかなか掛からない。10分に1匹、20分に1匹、30分に1匹、なかなかペースが上がらない、風も強いし寒いし16時に終了、解禁日は30匹で終了しました。昼からは曇天になって鮎の姿が見えなくなったが晴天ならナワバリを持ってない群れ鮎や、遡上途中の鮎達もたくさん見えるのでこれからが楽しみです。皆さんもぜひ来てみて下さい。
バリューパック T1 競技SP DF(キープ)
タックルデータ
がま鮎ダンシングマスターMH90
T1競技DF 6.5号
天井糸0.6号、水中糸0.2号、中ハリス0.6号
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
2024-07-31
梅雨明けの高津川鮎釣り(島根県益田市高津川水系匹見川)
2024-07-09
梅雨の合間の鮎釣り(島根県益田市匹見川)
2024-06-12
梅雨前の高津川へ鮎釣りに(島根県益田市匹見川)
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
2024-08-21
夕立ち翌日の川は鮎が高活性⁉(和歌山県日高川)
2024-08-19
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)
近づいた鮎がまるで吸い付くように掛かる鈎「Cueスペシャル」
深く追いきらない鮎も絡め取る!近年のトーナメントシーンで話題の「ダブル蝶鈎」
【がま鮎POWER R PV】 正統なる本格派パワーロッド
NEWがま鮎 ショートスペシャル
NEWがま鮎 エクセルシオ エルティアラ
NEWがま鮎 パワーR
NEWがま鮎 エクセルシオ エルクラウン
NEWザ・ボックス G-HARD V2 Cue スペシャル
NEWスマートケース G-HARD V2 Cueスペシャル
NEWバリューパック G-HARD V2 Cueスペシャル
NEW鮎自在式天井糸仕掛3