釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2024-05-28
磯(上)
泉田 勝
釣果
チヌ47㎝~38㎝ 7枚
今回はアテンダーⅢを曲げてみたくなり、牛窓港から日生方面へチヌ釣りに向かいました。着いた場所は数年前までは目の前に筏があり、大型数釣り場だった大多府島の一文字波止。しかし、近年は筏も無くなり昔ほどの釣果は望めないものの大型の可能性があるので竿を出してみることにしました。 ロッドケースからがま磯『アテンダーⅢ 1-5.0』を取りだし、仕掛けを組み、マキエが効いた8時から9時の間に3枚のチヌ。納竿前に4枚のチヌ。良型も混じり、竿の曲がりを楽しみました。1号の竿なのでそこそこ硬い号数のはずです。普通なら魚が暴れるため、腕が痛くなるほど振動が伝わってきて、釣りあげてみるとそれほど大きな魚ではなかったということが多いのですが、この『アテンダー3』は全く逆でした。魚が暴れないように竿がスっと吸収してくれ、釣り上げてみると魚の引きから想像していた以上の大きな魚が上がってきて、やり取りのしやすさを体感しました。 私にとって、この『アテンダー3』はお気に入り、かつエースの1本となりました。
がま磯 アテンダー3
G-HARD V2 チヌエース
タックルデータ
がま磯 アテンダーⅢ 1号ー5.0m
G-HARD V2 チヌエース 3号
道糸:ナイロン1.75号、ハリス:フロロカーボン1.5号
オキアミ
NEW2025-04-01
宿毛湾でマッスルチヌをゲット(高知県宿毛市)
2023-11-27
餌取りを交わし良型チヌを釣る(岡山県牛窓沖)
NEW2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ