釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
2023-11-11
ショアジギング&キャスティング
社員釣行記
釣果
ヒラマサ/ヤズ/アカハタ/アオリイカ
広報課の室谷です!10月末、がまかつの社員数名で対馬の梅乃家さんにお世話になりロックショア釣行に行ってきました。
私自身2度目の対馬で心躍らせ、夕まずめに渡礁。夕まずめは何もありませんでしたが、エギングタックルを持ち込んでいた営業の山中がグッドサイズのアオリイカ連発!ヒットエギはエヴォリッジ シャロ―モデルでした!それを見ていた営業企画の松本もすかさずしゃくり始め、すぐにヒット!これがこの日の最大サイズ1.5kg!秋イカとは思えません!私はエギタックルが無かったので大人しくクエを狙いましたが、何もないまま深夜になり寝袋に入りました。
翌朝、張り切ってダイビングペンシルを手に釣り開始!6時ごろルアーの波紋に出ましたが乗らず、朝まずめはこの一発で終わりました。9時ごろに瀬替わりをし上がった磯は岬の先端でいい流れが入っているポイント!がトップは無反応…ジグをしゃくっていた松本がブリを立て続けに釣っていました!バーティカルリミットが良い所に掛かっていましたよ~!
夕方前に再度瀬替わりをし、上がった磯で松本と山中がテントを張っている間に、抜け駆けでペンシルを投げていると瀬際でヒラマサヒット!ショアゴリラRのパワーでぐいぐい手元まで寄せましたが、抜き上げに苦戦していると、ポロリ…フックアウトしてしまいました。それを見ていた二人も血相を変えて投げ始め、夕まずめ突入!山中にもヒラマサがヒットし、無事キャッチ!松本と私はブリをキャッチしてこの日は終了。
夜は釣れたイカを焼いて食べました。最高に美味い!
三日目の朝、前日の夕まずめが好調だったので期待が膨らみましたが海からの反応は皆無。。。昼過ぎまで潮も悪く根魚狙いでスピンテールジグをなげアカハタやアコウを釣って時間つぶしをしました。昼過ぎ、休憩終わりに投げた1投でまさかのヒット!次は絶対獲る!と必死にやり取りをし無事抜き上げに成功!いいヒラマサが来てくれました!
割と大きいタイドプールに放していた前日山中が釣ったヒラマサと今釣れたヒラマサを放し魚を見て癒されました。
最終日の朝は何も起こらず、そのまま迎えの船が来て3泊4日の対馬釣行が終わりました。
4日間ほとんどショアゴリラで投げ倒しましたが、竿が軽く軽快に使えるので疲れづらく、終始釣りを楽しめました。魚が掛かってからも安心感のある粘りとパワーで魚を寄せてこられる本当にいい竿だと感じました。
ラグゼ ショアゴリラR
トレブル SP シリーズ
タックルデータ
LUXXE ショアゴリラR 100XH
トレブルSP XH 3/0
PE4号/リーダー80LB
160~190mmペンシル
2025-03-26
春ブリ開幕?!丹後エリアジギング(京都府丹後)
2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
2024-11-22
山陰ロックショア釣行(山口県下関市~長門市)
2024-11-05
台風のうねりに誘われて磯ヒラ
2025年春の訪れ清流シーバス(鹿児島県薩摩半島)
2024-12-02
鹿児島の秋太郎~バショウカジキ (鹿児島県薩摩半島)
【インタビュー】LUXXEプロスタッフ大川漁志に聞くARCFLEX
LUXXE ARCFLEX RS ~真っ向勝負で大魚を堕とす~【ロックショア】
【フィッシングDAYS】#133 3日間ぶっ通しで挑んだ モンスターとの死闘を追うPART1
NEWラグゼ アークフレックス RS
NEWラグゼ パックスタイル B4
NEWラグゼ パックスタイル A4
NEWがま磯 メタルキャスト
NEWTi スプリットリング
NEWジギングフック 近海MS-NEO
NEWアシストフック 近海MS-NEO ダブル
NEWTi スナップワイド