釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2024-07-10
磯(底・大物)
板東建司
釣果
タマミ/シブダイ
高知県大月町の沖磯に、南海のダンプカーと形容されるタマミを狙って釣行しました。今年は早い時期から釣れているものの、型物はあまり出ていないようです。それでもこの時期になると、タマミの他、かなりの美味で知られるシブダイの良型が期待できます。 当日は南西の風が強く、船は大きな波に揺られながらゆっくりと進み、クエ狙いのメンバーから順次渡礁させていきます。船長が慎重に磯着けしますが、波の影響で船が大きく上下し、荷物リレーにいつもより倍近い時間がかかりました。灼熱の太陽が照りつける中、焼けた磯の上では熱中症に注意が必要です。水分補給をマメにしながら、ゆっくりと準備に取りかかり、夕食後の19時に釣り開始。 開始早々のまだ明るい時間ですが、シブダイが釣れました。最初の魚がウツボやサメでないのは、久しぶりで幸先がいいです。経験上、大型のタマミは日没後さほど時間を置かず回遊してきます。次に多いのは夜明け前でしょうか。この日も20時過ぎに大型が立て続けにやってきました。これくらいのサイズになると、胴から竿を絞り込み、固く締めたドラグから軽々と道糸を引き出していきます。そんな怪力の持ち主ですが、新しい沖縄スペシャル アルティメイトの張りと粘りで、こちらが主導権を握ったまま、ラクラクと取り込むことができました。その後は50センチクラスの群れが回ってきて次々とアタリがあり、忙しい夜になりました。日付が変わり、2匹目のシブダイが釣れた頃に波がやや高くなってきたので、納竿としました。
がまかつ 沖縄スペシャル アルティメイト
タマンスペシャル
タックルデータ
沖縄スペシャル アルティメイト
タマンスペシャル24号
道糸ナイロン22号/ハリス40号
小イカ
2025-01-27
長崎県男女群島で自己記録更新の17.5キロのクエ!
2025-01-06
正月にクエ鍋が食べたくて!(長崎県男女群島)
2024-11-19
男女群島でクエを狙ってみた!(長崎県男女群島)
2024-06-12
磯の帝王クエを狙って!(長崎県男女群島)
【がま石 グランドバーサスV-Ⅱ くわせ・遠投 PV】がまかつ最高峰 至高の石鯛竿
【がま石 グランドバーサスV-Ⅱ 手持ち PV】がまかつ最高峰 至高の石鯛竿
【G WORLD #51】底物最高峰の地”肥前鳥島・男女群島”~最高峰竿とともに石鯛釣りに挑む~
NEWがま磯 カゴ アルティメイトスペック
NEWがま石 グランドバーサスV2
NEWがま磯 我夢者アルティメイト
NEWがま磯 汐来防3
NEWA1 白ガゼ
NEW本石
NEWG-HARD V2 V2ヒラマサ
NEWふかせスルルー