釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
FRESH WATER
2024-08-21
鮎
社員釣行記
釣果
鮎15~24cm 14匹
日本の夏が暑すぎて、空調のきいた室内か車か、ひんやりと冷たい川の中でしか生活できない広報課の室谷です。
お盆休みの最終日、日高川龍神地区に鮎と戯れようと思い釣行してきました。
連日の猛暑と晴天により日本全国の河川では渇水垢ぐされ高水温と、あまりよくない状態が続いていますが、龍神は水源が標高1000m以上の高所にあり、釣り場も標高600mほどと比較的涼しいため、渇水ではありますが、舟のおとりがバテるほどではないのがいいです!
10時にオトリを売っている松阪食堂に行き、オトリの購入と情報収集をしました。前日に夕立が降ったみたいで状況は悪くないとのことでした。
気分躍らせ入川場所まで車を走らせ、アブに襲撃されながら暑いのでライトスタイルに着替えてポイントへ入りました。
肩瀬から引き釣りで初めてすぐに1匹かかったものの、入れ掛かりはせず。ここぞという流れでぽろぽろ拾って足で稼ぐような釣りになりました。
14時ぐらいまで広い釣りをして、今日もダメかなと思いながら入川場所まで戻ってきました。最後にここで少しやって帰ろうと思いオトリを送りだすと、、。
送り出してすぐ、目と鼻の先で掛かり循環!ここからプチフィーバーになり10分で8匹掛かり、入れ掛かりを楽しめました。
毎度、粘っても良いことが無いのでフィーバーが落ち着いたタイミングで満足して帰路につきました。
大阪からだと龍神は高野龍神スカイラインを通るので行も帰りも景色が良くドライブが楽しいので皆さんも是非行ってみてください。
ルアー釣りがメインの私は水中糸がPEのアーマードF+プロパーフェクト仕掛がとても使いやすく、強度も安心して使えるので気に入って使っています!
掛け鈎はフトコロが深い『T1要R 3本イカリ』を使用しているためバレも少なく、テンポは良くありませんが確実に循環させられるので、これから鮎を始める方にはおすすめです!
アーマード(R)F+プロ (パーフェクト仕掛) (張替仕掛)
バリューパック T1 要R
タックルデータ
がま鮎ファンスペシャルIV 81H
T1要R 7号3本イカリ
アーマードF+プロパーフェクト仕掛 0.06号
オトリ鮎
2025-03-26
春ブリ開幕?!丹後エリアジギング(京都府丹後)
2025-02-21
新製品「振分け仕掛」で真冬の東京湾シロギス釣り(神奈川県横浜市 荒川屋)
2024-11-22
山陰ロックショア釣行(山口県下関市~長門市)
2024-11-05
台風のうねりに誘われて磯ヒラ
2024-09-20
良型狙いで尺鮎が!パワースペシャル5のパワーを改めて体感!(宮城県白石川)
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
2024-08-19
庭で鮎と遊ぶ(山梨県富士川水系福士川)
好調の長良川で鮎釣り(岐阜県郡上市長良川)
近づいた鮎がまるで吸い付くように掛かる鈎「Cueスペシャル」
深く追いきらない鮎も絡め取る!近年のトーナメントシーンで話題の「ダブル蝶鈎」
【がま鮎POWER R PV】 正統なる本格派パワーロッド
NEWがま鮎 ショートスペシャル
NEWがま鮎 エクセルシオ エルティアラ
NEWがま鮎 パワーR
NEWがま鮎 エクセルシオ エルクラウン
NEWザ・ボックス G-HARD V2 Cue スペシャル
NEWスマートケース G-HARD V2 Cueスペシャル
NEWバリューパック G-HARD V2 Cueスペシャル
NEW鮎自在式天井糸仕掛3