釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
NEW2025-04-01
磯(上)
泉田 勝
釣果
チヌ52.5㎝~
3月22日、23日と毎年恒例となった宿毛湾のマッスルチヌを釣りに出かけました。
1日目のマッスルチヌ52㎝
22日深夜、港に併設された仮眠所に到着しますが大きなうねりがあり嫌な予感がします。夜が明け、出船の時間を迎えてもうねりは収まらず予定していた「名勝だるま岩」を諦めて、鵜来・沖ノ島行きの渡船基地である片島港が見える湾内の磯にあがりました。
当日の釣り場全景
ここはエサ取りが非常に多く、まともには付け餌が残りませんので、遠投したりわざとポイントをぼやかしたりして、開始1時間ほどして1枚目のチヌが掛かります。
チヌがいることを確信した一枚
それ以降、途中、なにも釣れない時間がありましたが、午後3時くらいからチヌラッシュが始まりたくさんの良型チヌを釣ることが出来ました。
22日の釣果の一部
翌23日はデカ版狙いの磯にあがります。干潮が7時、東流れの上げ潮が良く釣れる場所で渡磯が7時。うまい具合に朝から上げ潮を狙えそうです。しかし、潮はまるで下げ潮のような西流れが続きます。ひたすらチヌからの魚信を待ち続ること7時間。ボウズを覚悟した納竿20分前、本命の東流れの潮になった途端に価値ある一尾のマッスルチヌを釣り上げることが出来ました。
今回の最大寸となる52.5cmのチヌ
タックルデータ
がま磯 マスターモデル2 口太 MH-50
スパイクチヌ4号
道糸:ナイロンライン2号、ハリス:カーブbbハリス2.25号
オキアミ
2024-05-28
アテンダーⅢで良型チヌを釣る(岡山県日生諸島大多府島)
2023-11-27
餌取りを交わし良型チヌを釣る(岡山県牛窓沖)
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
2025-02-21
和歌山県串本大島の細ハリス、小鈎、やわらかサシエ
2025-02-04
激渋の西伊豆沖堤防(西伊豆 田子)
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
【フィッシングDAYS】##143 地磯で40オーバー 久保野流 厳寒期の口太グレ
【FishingLover東海】大型グレを仕留める!競技用ロッドのスゴ技
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ