釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
NEW2025-04-23
磯(上)
藤井夢人
釣果
45〜49cm 10枚
今年は年明けからよく時化て釣りができず、釣りに行けてもなかなか釣果に繋がらず、ストレスばかりが溜まる今シーズン。
しかし、4月に突入してからチヌの好釣果がチラホラ聞こえ始めた。
4月20日、天気は曇り小雨予報だったが、GFGメンバー2人と足場の良い河口の波止へゆっくりチヌ釣りへ出かけた。現地に着いて準備して10時過ぎ開始。南西の風にベタ凪、釣れるのか少し心配だったが1匹目は開始4投目。ゆっくりウキが沈んでいき軽くアワセを入れると確かな重量感。
独特な叩きでチヌと確信。しっかり竿を曲げてゆっくりやり取り。アテンダーIIIの柔軟+ゴムの様な粘りでチヌの叩きを吸収し少しづつ浮かしてくる。
がま磯 アテンダー3
トーナメントチヌ
弧を描くアテンダーIII
タモに収まったのは45cmの綺麗なチヌ。坊主回避に一安心。
腹パンの綺麗なノッコミチヌ
そのあとすぐに2匹目がヒット。それから、1時間30分以内に〜49cmまでのチヌを2匹ゲット。釣り仲間も2匹ゲット。
釣り仲間もアテンダーIII
開始2時間の間に6匹と好スタート。今日は爆釣かと思ったがアタリがストップ。しかも雨まで降ってきて沈黙が続く。河口独特の上滑りがひどい、エサ取りもほぼ0、寒さも加えて心が折れそうになった。
しかし上滑りが一瞬緩んだ15時頃に1匹追加。皆んなのやる気スイッチが入る。
だがすぐに上滑りがひどくなり、また我慢の釣り。
寒いねー、そろそろ帰るー?と言っていたら最後のチャンス?16時頃に上滑りが再度緩み今しかない!やはりこのタイミング。すかさず釣り仲間が2匹、頑張って自分も1匹追加。
そこで17時を過ぎたのでタイムアップ。総釣果10匹で納竿した。
腹パンの49cm、2.1kg
まだまだGW明けまで釣れ続きそうな感じなので、山陰のチヌ釣りに出かけてみてはいかがでしょうか。
タックルデータ
がま磯アテンダーIII 0.6-53
トーナメントチヌ3号
道糸1.5号 ハリス1.5号
マキエ、オキアミ1枚集魚剤3袋 サシエ、オキアミ生
2024-09-04
鮎釣り終盤突入(島根県益田市匹見川)
2024-07-31
梅雨明けの高津川鮎釣り(島根県益田市高津川水系匹見川)
2024-07-09
梅雨の合間の鮎釣り(島根県益田市匹見川)
2024-06-12
梅雨前の高津川へ鮎釣りに(島根県益田市匹見川)
NEW2025-04-18
巨チヌを求めて!【愛媛県宇和島市】
2025-04-10
寒グレ終盤、大会で40cm越えの尾長登場!(三重県熊野)
2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
2025-04-01
再び串本へ!カワハギ&メイチダイ狙いの釣行記 (和歌山県串本町)
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!
【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ