釣行レポート
-
2016-04-14
【磯(上物)】大道勝彦(三重県 志摩市)
春の磯チヌ狙いで志摩市の御座磯を訪れてみました。当地は小さい磯が多くグレの魚影が濃くて有名ですが、チヌも良く釣れます。特に湾内磯は瀬戸内の雰囲気があり、この時期有望です。先日も58cmが出たとのことで、期待して朝6時に出 […]磯(上)
大道勝彦
-
2016-04-13
【渓流】望月竜也(山梨県 南巨摩郡)
4月9日、地元を流れる富士川支流福士川へ入渓した。降雨の後で水量は少し高めだが、暖かな朝を迎え魚の活性は上がると予想、餌はミミズと、ブドウ虫を準備して身支度を急ぐ。渓に立ち水温を測ると10.6度とまずまずだが、予想以上に […]渓流
望月竜也
-
2016-03-25
【磯(上物)】井手史仁(山口県 下松市)
少し早い乗っ込みチヌを狙って、GFG山口支部の柴田さんの案内で釣行してみました。前半はすくも島のオオシマという磯。開始数投目からチヌが釣れはじめました。たまにハリ外れや素バリを引くことがあるのでハリを2号から3号へ。それ […]磯(上)
井手史仁
-
2016-03-20
【船】平井 憲(京都府 宮津市)
3月上旬の京丹後沖はまだまだ気象が不安定で海上も時化が多い。今回は、京都宮津港を出船基地とする光洋丸の今岡厚志船長に浦島グリの流し釣りを案内して頂いた。光洋丸も今年初の浦島グリの釣行で今日からポイントを探るとの事。これか […]船
平井 憲
-
2016-03-19
【磯(上物)】塩田哲雄(静岡県 賀茂郡)
この時期はまだ西風が吹くことがあるためなかなか西伊豆で竿が出せない。今回は前日に南岸低気圧が通過したため、ウネリが多少残る状況であったが、幸いにも西風が吹かないため西伊豆の仁科で竿出しができた。上がった磯は高さ20mはあ […]磯(上)
塩田哲雄
-
2016-03-19
【磯(上物)】塩田哲雄(静岡県 賀茂郡)
雲見は松崎町三浦地区にある石部、岩地と並ぶ温泉町で、温泉民宿が多くあり気候が温暖で風光明媚な町だ。それ故に大勢の観光客が訪れる。釣り人も一年を通じていろいろな魚種が釣れるため賑わっている。ただし、冬場は季節風の西風の日が […]磯(上)
塩田哲雄
-
2016-03-17
【磯(上物)】坂野貴之(和歌山県 東牟婁郡)
和歌山県串本町の袋の磯へ釣行しました。今回は既に予約をしていたモムシ磯に釣友と2人で渡りました。マキエをしてみると、磯際に30cm程のグレがチラチラと見え始めました。サシエは全く取られません。1時間くらいこの魚を狙ったの […]磯(上)
坂野貴之
-
2016-02-24
【堤防・波止】大田 徹(大阪府 大阪市)
大阪湾の沖堤防ではフカセ釣りやヘチ釣りで乗っ込みのチヌが釣れだしてきている。2月21日にホームグランドの南港新波止へ釣行。今年の大阪湾は暖冬の影響か例年7度くらいまで下がる水温も10度をきる事が少なく今現在10度〜11度 […]堤防・波止
大田 徹
-
2016-02-22
【渓流】望月竜也(長野県 松本市)
2月20日、長野県松本市を流れる犀川へ釣行した。解禁直後の土曜と言う事もあり多くの釣り人を予想したが、天候の荒れが予測されたためか意外に少なく、ゆっくりとポイントを選びながら入渓地点を探し車を走らせる。外気温は5度でこの […]渓流
望月竜也
-
2016-02-19
【船】平井 憲(和歌山県 日高郡)
ようやく和歌山の寒サバ釣りが開始!今回は、和歌山県日高町比井港、岬丸の冨田紀章船長と北村耕介副船長に案内して頂きました。(女性や初心者の方も安心してお越しください)今年、岬丸はまだ3回目の寒サバ釣り。まだ海水温が高い事も […]船
平井 憲
-
2016-01-30
【船】平井 憲(和歌山県 日高郡)
サンスポさんから「年始は真鯛ですよね!」とのお言葉を頂き、今年の初釣りは、“おめでたい”真鯛に決定!(去年はメジロ・ブリでした)昨年の暮れから水温等の影響もあり和歌山の真鯛の釣果が伸びていない状況。岬丸の冨田紀章船長・北 […]船
平井 憲
-
2016-01-25
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 呉市)
呉市安浦町三津口から渡船を利用して安浦沖に釣行しました。たくさん有るポイントから地磯のシカタという名称のポイントへ。例年より藻が多くヒットしても簡単には釣り上げる事が難しい感じです。仕掛けはハリス4mの固定から藻の沖を狙 […]磯(上)
浜田 仁
-
2016-01-03
【磯(上物)】 林 淳一(福井県 大飯郡)
ようやく水温も下がり始め、1週間前にクラブ員5名で40cm〜47cmを8枚と日本海とは思えない釣果に恵まれた。今回はそれよりも水温が下がり、16度とようやく寒グレ本番を向かえた。ただ、季節風が吹き荒れる北陸の海。なかなか […]磯(上)
林 淳一
-
2015-12-30
【船】平井 憲(和歌山県 日高郡)
岬旅館で4時から受け付け、氷をクーラーボックスに入れて冨田船長の岬丸に乗船。この日は第八紀丸の北村船長がサポート役で乗り込んでくれた。右舷艫に釣り座を取り5時前に比井港を出船。1時間程で日の岬沖のポイントに到着してアンカ […]船
平井 憲
-
2015-12-27
【磯(上物)】樫原宏樹(愛媛県 宇和島市)
そろそろ、寒グレシーズンを迎え、数、型とも上向きになってきた愛媛県の日振島へ19、20日の2日釣行した。このシーズンになると季節風の北西の風が吹くようになるのだが、1日目は多少あるもののさほど気にはならないような状態だっ […]磯(上)
樫原宏樹
-
2015-12-26
【磯(上物)】塩田哲雄(静岡県 下田市)
朝方西の風12mとかなり強い風が吹いていたが、ここ須崎の沖磯は冬場に強いポイントが多くあり大勢のグレ釣りファンで賑わっている。この日は水温19.5度とまだ高く、エサ取りが心配された。しかし、コマセを入れ始めてその心配もす […]磯(上)
塩田哲雄
-
2015-12-25
【磯(上物)】岩成博司(岡山県 瀬戸内市)
去る12月12日(土)中国地区では初の試みとなる、がまかつフィールドテスター&アドバイザリースタッフ懇親チヌ釣り大会をG杯チヌ全国大会が幾度も開催された岡山県牛窓沖で実施しました。朝はかなりの冷え込みを感じましたが、日中 […]磯(上)
岩成博司
-
2015-12-16
【渓流】望月竜也(新潟県 村上市)
12月11日から13日にかけて新潟県村上市の荒川へ鮭有効利用調査に出かけた。11日は朝から雨となり徐々に増水し出鼻をくじかれる状況となったが、2番ポイントと呼ばれる左岸最上流部で5本の雌鮭と対面することができた。コンディ […]渓流
望月竜也
-
2015-11-30
【磯(上物)】坂野貴之(和歌山県 東牟婁郡)
当日は強風との天気予報で串本大島の湾内しか行く場所がない!との状況での釣行でした。朝一は何とか沖磯に行けたのですが8時頃より風が強まり、湾内でも奥の方に位置するフダノサキへと早々に磯変わりしました。始めはキタマクラ、ミニ […]磯(上)
坂野貴之
-
2015-11-30
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 呉市)
倉橋マリンパークの渡船を利用して、情島へ釣行しました。この日は、満潮からの引き潮狙いになります。釣り座から15m沖までゴロタ石で、その先からがポイントになりそうです。ウキ止めからサシエサまでを5mとりました。20m付近に […]磯(上)
浜田 仁
-
2015-11-28
【へら・鯉】長谷川誠(栃木県 真岡市)
11月25日の水曜日に二回目の新ベラ放流があったので釣友と楽しんだ。現在の鬼東沼は底釣りが良く釣れてます。これから冬にかけて良くウキが動く池なので是非ともお越し下さい。へら・鯉
長谷川誠
-
2015-11-22
【船】平井 憲(京都府 宮津市)
夜寒が身にしむころとなった。ここ宮津沖の海水温はまだ20度余りあり餌取りもまだ多く見える。宮津市大島の養老漁港に出船基地を置く大型遊漁船の新幸丸ではマダラ、オニカサゴ、沖メバル、シロソイなどの根魚以外にもシロイカの良型狙 […]船
平井 憲
-
2015-11-22
【船】平井 憲(京都府 宮津市)
京都府宮津沖では年間を通し、根魚を狙って釣り人が訪れる。この時期は狙う魚の少ない中、生き餌を使うノマセ釣りで根魚のアコウ・ヒラメ・ガシラ等の根魚を狙う。魚礁周りの砂地や岩礁地帯の海底を探り、繊細なアタリを取り、喰い込ませ […]船
平井 憲
-
2015-11-09
【渓流】望月竜也(新潟県 村上市)
10月31日と11月1日に新潟県村上市の荒川へ今季初の鮭有効利用調査に出かけた。初日(31日)は朝から冷たい雨が降り、釣り人の活性ばかりかサケの活性まで下がる日となった。今回は初心者も同行したため、先ずは足場も良く例年実 […]渓流
望月竜也
-
2015-11-04
【磯(上物)】宮原 浩(長崎県 新上五島町)
イサキが多く苦戦しましたが、潮のタイミングではクロの活性も上がりポツポツと本命を拾うことができました。ウキ下も浅く、アタれば型も良く45cmオーバーも数匹顔を見せてくれ、楽しい釣行となりました。最後には50cmオーバーも […]磯(上)
宮原 浩
-
2015-11-04
【渓流】尾関富由(石川県 白山市)
今年も手取川のサケ釣り参加した。昨年、一昨年とよく釣れ規定数のオス5匹を午前中に釣り終了した。しかし今年は昨年の災害の影響で水が濁り、水の中が見えるのは10cm程度。受付の順番が遅かったため良い場所に入れず、最上流に瀬が […]渓流
尾関富由
-
2015-10-30
【へら・鯉】小柳康秀(新潟県 三条市)
3日前の日曜日放流があり、いい状況との情報を得て行ってみました。釣り始めてすぐに当たりがあり、放流へらと旧へらどちらも釣れてきました。冬までの少ないチャンスの中、楽しい一日となりましたへら・鯉
小柳康秀
-
2015-10-27
【鮎】堀内圭三(和歌山県 有田郡)
5月1日の解禁から5ヶ月たった10月末でも友釣りが十分楽しめる和歌山県有田川。これほど長く釣りを楽しませてくれる河川はそうそうないと思う。例年10月の初旬に納竿する事が多かった私だが、近年は温暖化の影響か遅くまで釣りがで […]鮎
堀内圭三
-
2015-10-22
【渓流】望月竜也(長野県 長野市)
長野県長野市の犀川殖産漁協管内へ釣行した。この日の梓川は好天に恵まれ気温も高く魚の活性も上がると予測したが、予想以上に釣り人が多く数カ所を下見して釣り人の少ない川口橋付近に入渓。実釣開始から数分、トロ場に流れ込む筋を攻め […]渓流
望月竜也
-
2015-10-16
【磯(上物)】早田昭浩(長崎県 長崎市)
10月10日に62cmを仕留めた長崎県野母崎樺島へ10月12日にまたまた釣行を試みました。今回の磯は11番桃瀬のハナレです。午前6時に上礁しましたが北西の風8mとかなり吹いているためウネリが出ています。満潮のためロープで […]磯(上)
早田昭浩
-
2015-10-14
【堤防・波止】大田 徹(大阪府 大阪市)
関西エリアでの落とし込みのチヌは秋本番真っ只中!10月11日にクラブの例会でホームグランドの南港新波止へ7時の便で上がりました。今年はイガイがまだ少し堤防に付着している状態なので(夏の高水温でお盆過ぎにすべて落ちてしまう […]堤防・波止
大田 徹
-
2015-10-13
【磯(上物)】早田昭浩(長崎県 長崎市)
今回は秋磯の開幕を体験しようと思い野母崎樺島に釣行しました。私が利用している渡船、寿丸さんの前情報では9月に小型が一枚出ただけでまだ釣れていないとの事。午前5時半に出船し予約しておいた13番瀬に上礁しました。潮回りは上り […]磯(上)
早田昭浩
-
2015-10-04
【渓流】冨田真規(岐阜県 郡上市)
秋の気配が日に日に深まっていきます。毎年のことですが、禁漁期を迎える頃になるとセンチメンタルな気分になります。いずれにしても残り一週間で半年近くは渓とのお別れです。大いに心残りのある私は、シルバーウィークの大半をアマゴと […]渓流
冨田真規
-
2015-10-01
【鮎】藤井夢人(島根県 益田市)
あっという間に高津川の最終日を迎えた。最終日に釣行したのは、日原の枕瀬。ここは瀬とトロが連なり石も大きく、ポイントも多いため人気も高い。朝8時に着くと目の前のポイントに先行者が一人しかおらず挨拶を交わして上流へと登った。 […]鮎
藤井夢人
-
2015-09-25
【磯(上物)】塩田哲雄(東京都 神津島村)
神津島では磯に青ムロアジが回り出すと大型のヒラマサ、カンパチ、ブリ、そして時にはキハダマグロがエサを求めて回遊し始め、この時期ならではの大型魚との格闘が楽しめる。大型尾長メジナにはまだ早い時期なので、回遊魚で磯釣りを楽し […]磯(上)
塩田哲雄
-
2015-09-25
【船】平井 憲(京都府 宮津市)
今年は異常気象で突風や豪雨が起こりやすく、海上は急変する事も良くありなかなか思うような釣りができない。この日も、宮津沖の浦島グリに沖メバル・ノドグロ等の根魚をターゲットに田尾安志さん(野球評論家)、GFG関西のメンバー4 […]船
平井 憲
-
2015-09-09
【堤防・波止】大田 徹(大阪府 堺市)
所属クラブの例会の為、普段釣行している新波止ではなくその手前のポイントセル石へ。大阪湾沖堤防はもうすっかりイガイも落ちてしまって餌変わりの時期になってきました。この時期活躍してくれるのがフジツボ。当日のポイントであるセル […]堤防・波止
大田 徹
-
2015-09-08
【渓流】望月竜也(長野県 南安曇郡)
9月4日に長野県梓川へ釣行した。この日の梓川は濁りは無いものの水位が高く移動もままならない状況だった。下流のダムからの遡上が期待できる時期であり魚が小休止する場所をピンポイントで攻める事で良型のヤマメを手にしようと考えた […]渓流
望月竜也
-
2015-09-02
【鮎】藤井夢人(島根県 益田市)
盆も過ぎ朝晩もめっきり涼しくなってきて鮎も終盤。今年の高津川は鮎の遡上がほぼ0に近く、放流はしているものの下流域では鮎の姿が全く見えない所もあった。しかし盆前から少しずつ鮎の姿が見えるようになった。ところが当日は台風の通 […]鮎
藤井夢人
-
2015-08-23
【船】平井 憲(京都府 宮津市)
経ヶ岬沖のマダラ釣りは、水深は約200〜260mと中深海で、ポイントも狭く二枚潮や潮風が逆の時などはオマツリも多く船の操縦は難しい。このピンポイントのマダラ釣りをと言えば新幸丸の宮立建司 船長である!前日とこの日は、プロ […]船
平井 憲